※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののまなか
子育て・グッズ

2ヶ月の息子がミルクを飲んだ後、口をパクパクさせている様子が気になります。どう対処したらいいでしょうか?母乳もあげているが、心配です。

2ヶ月の息子なんですが、ミルクをあげた後でも口をパクパクさせてのみたそうにしてます。たくさんあげてもするのでどうしたらいいですか??母乳もあげたりして紛らわせてますが、常になりそうで怖いです(;ω;)

コメント

みにー

体重も順調に増えていて、ただ口をパクパクするだけで泣いたりしないのならそのままでいいのでは😂
うちの下の子は足りないと哺乳瓶外した時点でウキャーーーって変な声出します(笑)
あとゲップしたいとかだといつまでもパクパクしたりベロを出したりペチャクチャやってます

  • ののまなか

    ののまなか

    泣いてるんです(;ω;)
    あやしたりはしてるんですけどね。
    うちももしかしたらゲップなのかもしれないですね。様子見て見ます、ありがとうございます( ^ω^ )

    • 5月4日
  • みにー

    みにー

    泣いてるんですね💦
    実はうちも毎回、哺乳瓶外すと必ず泣きます
    でも抱っこするうちに落ち着いて機嫌良くなり置いても大丈夫になるパターンばかりなので、口寂しくてパクパク泣いちゃうのかもです😥
    ゲップなかなか出ないからせっかくお腹いっぱいなのに機嫌悪くて参りますよね。

    • 5月4日
  • ののまなか

    ののまなか

    みにーさんところも泣いたりするんですね( ^ω^ )
    うちもゲップなかなかでないときは満腹不機嫌で困ります(´ー`)

    • 5月5日