
コメント

ちび
おつかれさまでした(´∀`*)そして、娘さんのご誕生おめでとうございます!!
産後の体のダメージって想像をはるかに超えますよねー。でも、尿や便は時間が経てば元に戻りますから大丈夫です!
そして、私も産後の貧血がひどく赤ちゃんどころじゃなかったので最初はどこか人ごとのようでした💦でもお世話をするようになってからどんどん愛情が芽生えてきました(^^)今はすっかり親バカです♬
産後すぐは心も体もコントロール難しいですよね。
旦那さんやご家族、看護師さんたちに支えてもらってくださいね(^^)

パスカル
お疲れ様でした。
私もまだこれからですが.周りの話を聞いてると.産んでも実感ないってみんな言ってます!
私の叔父なんて男手一つで息子育てましたが.実際ほんとに可愛いと思い始めたのは1歳くらいからだったとか。
それまでは泣いたりして大変だわうるさいわねれないわで全然可愛いとも思わなかったって。
あんまり神経質に悩まなくてもいいんじゃないでしょうかね?😮
みんながぶち当たる壁みたいに口揃えて同じこと言ってるし…
-
N
確かに昨日産んだ実感はなくてまだ本当に私の子って思ってしまいました😵💦少しずつ気持ちも取り戻して行きます
- 5月3日

梅ちゃん
出産おめでとうございます❗️
お疲れ様でした💦
今は心身ともに疲れ切っているところなので、仕方ないと思います💦
私は逆に産後ハイになって、旦那に
「見てた?!私産んだよ?!めっちゃ耐えたよ?!すごくない?!」
みたいなことを延々と繰り返してました😂
でも赤ちゃんを心の底から可愛いと思うようになったのって、毎日お世話してニッコリ笑ってくれるようになってからかもしれません
今は疲れ切っているところですし、これから育児で大変ですが、ニッコリ笑ってくれるのを見ると、これから徐々に本当に愛おしくなってくると思いますよ💕
-
N
そうなんですね😊焦らずゆっくり育児を楽しんでいきます
- 5月3日

ぷらり
出産おめでとうございます。
陣痛しんどいですよね‥私も出産後はもう二度と子供生みたくない!とか分娩室から部屋に戻ってすぐに次は絶対無痛分娩にしよっと調べたりしてました(TT)
尿は翌日には出るようになり、それ以後も思うようにコントロールできなかったけど退院するまでに戻りましたよ!
出産したことによってトラブルや不安が一気に押し寄せてきたのかもしれないですね‥
退院までは助産師さんや看護師さんもサポートしながらついてくれてますのでしっかり体も心も休めてあげてください(´・ω・`)
-
N
はい😊💦ありがとうございます。いろいろと不安になりすぎずに何かあったら相談してみます。考えすぎも良くないですよね😵💨💨
- 5月3日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
ご出産おめでとうございます!
私も出産に60時間かかりまして、何度も旦那にもう子供要らないから助けてって言いました。
その度に、そんな事言うなよ…と困った顔して言われましたが、それほどまる3日寝ずに陣痛堪えるのは辛かったです。
生まれた瞬間も、可愛いとかそんな感情一切無くて。
やっと痛みから解放された…と。
入院中も初めての授乳で乳首が痛すぎて、なんでこんな思いしなくちゃいけないの?って泣きました💦
今思えば本当に息子に可哀想な事しました。
お世話をし始めて、自分が慣れてきた頃、漠然と可愛いとかそういう感情ではなく、この子を失ったらどうしようという恐怖感が生まれました。
その時くらいから守ってあげたい、愛おしいっていう感情が出てきました。
これからきっと愛情わいてくると思いますよ♡♡
-
N
陣痛の痛さと尿が出なくなったり便が出なかったり、おっぱいが出なかったりで一気に不安が寄せてきてそう思ったのかもしれないので、あまり焦らずにいきます
- 5月3日

ちゃこみ
お疲れさまでした&おめでとうございます❗
私もあれだけ時間かけて痛みに耐えて産んだはずなのに実感がなく、可愛いって感情がなかなかわかなくて💧
母乳も出ないし乳首は痛いし身体は痛いし眠いし、産後1ヶ月は辛かったです💧
なのでそういう感情になってしまうのを責めないで大丈夫ですよ!
でも今では大変なのは変わらなくても可愛くてしょうがなく守ってあげなきゃって思ってます
きっと赤ちゃんと一緒に成長していくんですね😃
ゆっくり休む暇もないかもしれませんが、家族や病院などのサポートを受けながら、深呼吸忘れずにご自愛ください🎵
-
N
私だけでなくて心強いです😊✨
全然実感はないです💦ゆっくりとお世話しながら深呼吸してみます- 5月3日

レママ
出産お疲れ様でした。産後、特に1〜2週間は精神不安定でしたよ。一時的なものもあるとおもいます!本当にわが子なのか実感できず、本心から可愛いとも思えず、みんな抱っこして可愛がってくれるのに、なぜか、涙が出てきたり。初めての気持ちばかりで、、。でも少ししたら、なんともなくなって、ちゃんと可愛いと思えるし、自分でもいつもの自分だと思えるようになりましたよ!おっぱいあげてると、こんな小さくてもちゃんと飲もうとしてる、可愛いって思えてきました。今はしっかり休んでゆっくりしてくださいね。
-
N
あんなに待ちに待ったのに産まれたら実感はなくて、いろいろなトラブルで可愛くないとか思ってしまった自分自身を追い詰めてるところがありましたが、私だけじゃないと聞いて心強いです😊✨ありがとうございます
- 5月3日

ちぴ
おめでとうございます♡
お疲れさまでした!
私も最初はそんな感じでしたが、どんどんかわいくってたまらなくなってきますよ😌
明日で産後2週間となりますが、育児が楽しくて幸せでたまらないです♡
入院中はスタッフの方々がすごく優しくしてくださったので、不安なことやわからないこと全部聞いてもらってアドバイスいただきましたよ😊
それがよかったのかもしれません♡
N
はい😭💦いろいろ相談してみます。