コメント
きみのすけ
3回食になってからが無難かなぁと思います。
うちの下の子も完母でしたが2回になった頃から食後のおっぱいなしで夜中と1回昼間補う程度でした。
3回になってから夜だけでしたがあまりに夜中頻繁に起きるようになったのでやめました。
きみのすけ
3回食になってからが無難かなぁと思います。
うちの下の子も完母でしたが2回になった頃から食後のおっぱいなしで夜中と1回昼間補う程度でした。
3回になってから夜だけでしたがあまりに夜中頻繁に起きるようになったのでやめました。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生、男の子 休み時間に校庭で遊ぼうとすると 「お前とは約束してないんだから、入ってくるな!」 と追い出されるそうです。 その子達と遊ぼうとしてるのではなく、別のもの(鉄棒など?)で遊ぼうとしているの…
※働いてない人を批判するつもりは全くありません🙇♀️ 私は、働いてないことに罪悪感持っちゃうのですが、なんでだと思いますか😭? 家事育児は100私です… 同じような方や、逆に気にならなくなる考え方などあれば教えてい…
何歳差がいい、いやみたいなのが全然わかってないです😭 ふたりめが欲しくてもし今できたら年子になります。 夫も私も、待つ必要ある?という気持ちなのですが、考えが甘いでしょうか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
こころ
そうなんですね(・∀・)
ちなみに三回食なったの
なんヶ月ごろでした?
きみのすけ
5ヶ月からはじめて6ヶ月半で2回、9ヶ月で3回にしました。
もうすぐ10ヶ月というときにおっぱいはやめました。
水分はおっぱいの他か沢山のみますか?
栄養が偏るとか色々ありますが私は辞められるならさっさとやめたかったのとお茶をよく飲む子なのでやめちゃいました。
こころ
そうなんですね‼︎
普段は粉ミルクです‼︎
おっぱいはあまり出なくて
添い寝の時でるくらいです
ストローで飲めるように
なったので今さっきストローマグ
買いに行ったとこで今日から
お茶あげようと思ってたとこです😍