
コメント

はるまま★
すごくわかります。
ガツガツ来すぎてて嫌だし
自分正しい!みたいな感じが
ほんと無理です笑
会いたくないし
行きたくもないです!笑
対処法なのかはわからないですが
前は義実家に
一緒に住んでいたのですが
兄弟も多いため姑が4人いる感じが
どうしても耐えられず
今は別居になりました!
行く頻度も週3.4だったのですが
今は週1くらいに
減らしてもらいました。
自分的にはまだ多いですが
本当に嫌な時は
自分は行きません
それでも連れてきてというのなら
連れて行きます
義母と不仲な為
拒絶反応すらでてきてます
出来るだけ会わない。関わらないが
一番かなと思います

まい30
わかります〜(о´А`о)
うちは隣に住んでるんですけど(長男なんだからここにいなきゃ!みたいなことを吹き込まれてて強制的に家建てた感じです…)義理親は旦那さんのこと子供みたいな扱いしてて気持ち悪っ!って思いますよ(っ´ω`c)
今、旦那さんは海外出張中なんですがいちいち、体調はどうですか?仕事はどうですか?いつ帰ってきますか?などLINEしてるそうです笑
結婚直前に義理親のことで旦那さんとはいろいろ話し、結婚やめるってとこまでいきましたけど今はどうにかやってまーす(о´А`о)
対処方法は…私の場合は旦那さん本人に言います!文句も言うし義理親のここが違うと思うってとこも言ってます( •́ㅿ•̀ )
-
Wあーちゃんママ
コメントありがとうございます。
うちも旦那を子ども扱いしてて嫌になります‼
もう家庭もあって2児の父になったのに、そこまで姑が口出す?って毎回思ってます。
それが普通だと思ってる旦那が嫌になってきました。- 10月27日

ri-chan.
歩いて5分のところに別居してますが、夫婦と子供の事には口を出すなと面と向かって言ったおかげか何も言ってこないし、家にも来ません(笑)
前まで同居してたのですが干渉に耐え切れなくなり主人に訴えたら家を建ててくれました♡
物分りがいいのか私の言い方がキツかったのか(笑)けど平和で快適でーす\(^o^)/
-
Wあーちゃんママ
コメントありがとうございます。
私も面と向かって思ってることを言えたら楽になるのかもしれません。言ったら言ったで面倒くさくなりそうで・・・
平和に快適に暮らしたいです‼- 10月27日
Wあーちゃんママ
コメントありがとうございます。
前は一緒に住んでたなんて
すごいですね。
私は同居の話が出たときに
全力で拒否しました(笑)
うちも今は週1で会ってますが
多いですよね‼
本当会いたくないです‼
関わりたくないけど、
なぜかよく首を突っ込んできます‼
はるまま★
最初は拒否ったんですけど
あまり家族を否定すると怒るんで
仕方なくですね…
週1とか多すぎです!
ほんとお正月とかの集まりだけで
十分ですよね
家がそんなに遠くないので
ほんと困ります
なんであんなに首突っ込んでくるのか
わかりませんし
文句しか言わないんだったら
関わらないでほしいです
初孫なんで仕方ないのかもしれませんが
ほんとに嫌で仕方ないです
Wあーちゃんママ
うちもあまり拒否すると怒ります。拒否されるようなことをしてるのは姑なのに・・・
別居してるのに週1で会ってたらストレスがすごいです。
うちも義実家が車で30分かからない距離なので困ります。
口出すなら私にプラスになることをしてくださいって思います‼
はるまま★
どこも同じですね(._.)
ほんとストレスでしかないです(T_T)