※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんかん
ココロ・悩み

不妊治療を経て妊娠中の35週目。急激に太り、周囲から太ったと指摘され悩んでいる。妊娠中の体型に対する周囲の言動に戸惑い、写真撮影も避けたい気持ち。同じ経験をした方の意見を求めています。

質問ではないのですが、吐き出させてください。
私は不妊治療を行い5回目の人工授精で授かる事ができ、今妊娠35週です。
タイミングの頃から薬は使っていましたが、人工授精をするにあたり薬とさらに誘発剤の注射治療をしていました。
私は万年ダイエッターで特に太りやすいので気を付けていたのですが、その頃辺りから急激に太り始めてしまいました。臨月になると空気吸っていても太ると聞きますが妊娠してないのに本当にその状態でした(笑)
そして太った状態のまま有難いことに妊娠したのですが、会う人会う人「太った」とうるさいーーー!!!
まぁ本当に太りましたし自覚してるので久しぶりに会う人には自分から太ったんだと言っていたのですが、昨日また知人に「太ったね!まるまるしてる」と言われました。
もう言い返すのもめんどくさかったのでスルーしたのですが、なんなんでしょうね?太ったことを指摘する方って。
自覚してるし、今は妊娠中だししょうがないじゃん!
たしかに妊娠して気を付けているつもりですが6キロ増えました。
不妊治療期間含めたら12キロ増えました。
でも正直ほっといてほしいです。
その会話必要?太った経緯でも聞きたいの?とひねくれてしまいます。
太った自分も嫌なので写真を撮られる事も嫌になりマタニティフォトなんて撮る気にもならない。
人の目も気になってしまって、悲観的になる自分が嫌になる😓
同じ様な方いますか?😭
産んだら産後ダイエット頑張ってやるー!
誰かに聞いてほしくて吐き出してしまいました。

コメント

シャイン母

私もそうです😭不妊治療で16キロ太りました。
入籍する前から生理不順だし妊娠しにくいと思っていてタイミング法を開始したらクスリで浮腫みと体重増加、半年後に式をあげた時には既に6キロ増加、姉が人をバカにすることが趣味で副作用の意味もわからず、デブだなー、何でドレス着るのに太ったの?ブス過ぎると姉夫婦とその子供と一緒にバカにされました。

その後も人工受精、顕微授精としましたが、かすりもせずで一旦治療をストップして頃に16キロ増加。
半ば諦めてダイエットにいそしみ、10キロダイエットに成功して子供も諦めてたら自然妊娠できました😄
不妊クリニックの先生に初診から、あなたみたいなタイプは妊娠しにくいししたとしても流産しやすいから大変だよと脅され不妊治療してましたが、自然妊娠できるなら治療もまだしないで自由に過ごしてたのにと、ちょっと残念に思いました😅

私も食べづわりでまた体重が増えてきたのですが、産後絶対に痩せてやると意気込んでます👍一緒に頑張りましょ✨

  • あんかん

    あんかん

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    そして自然妊娠おめでとうございます😍

    お姉さんかなりキツいですね😭
    身内でも言われたくない事ってありますよね!
    私も義母に太った事言われました…
    不妊治療は精神的にも金銭的にも悩むこと沢山あるからそこに追い打ちかけないで頂きたいですよね😓

    でも指摘された事を思い出して絶対産後ダイエットしてやろうって思います!!
    頑張りますー!!

    • 5月3日
林檎

私は妊娠する前の5年で20キロ太りました笑
今の旦那と出会ってから、、笑
妊娠して10キロ太りました、、笑
でも出産したら自然と落ちていきます!特に母乳で育てるのであれば。

太ったねー!と言われ、だから何?って思ってました、、笑
言われないと言われないで、きっと太ったと思ってんだろーなーとか思ってみたり、、笑笑

  • あんかん

    あんかん

    回答ありがとうございます😊

    母乳沢山出ることばかり祈っている日々です(笑)
    自然に落ちていけばいいなぁ〜😭

    すごく気持ちわかります!(笑)
    言われないと心の中で思ってんだとか本当ひねくれて考えてしまいます😓
    妊娠した喜びに比べたら太るくらいと気にしないのが1番なんですけどね!

    • 5月3日