
焼肉で生肉を食べてしまい、トキソプラズマ感染の不安があります。15日の妊婦健診で再検査をお願いするべきでしょうか。
妊娠11週。生肉を食べてしまいました。
9週のときに血液検査を行いまだ結果は聞いていません。
昨日兄夫婦が結婚のお祝いにと焼肉に連れて行ってくれました。つわり中だったので焼肉自体食べれる気持ちではありませんでしたが、以前からわたしが焼肉好きということで兄が予約してくれたお店だったので喜んでいきました。
コース料理で生の牛肉寿司が出てきて、わたしは生肉が食べれないということを伝えると、安い肉でお腹を壊したりするからダメなんだ、お前が肉好きだから来たのになどと言われてしまい、内心泣く泣く食べてしまいました。
なぜダメなのかというところまで深く理解しておらず、帰ってからトキソプラズマのことを調べるとどんどん不安になってしまい眠れない状態です。
前回の血液検査の結果をまだ聞きに行っておらず4週間後である15日に妊婦健診とともに結果も聞く予定ですが、その時にまたトキソプラズマも再検査お願いするべきでしょうか?安易な行動をしてしまったと後悔しております。とても不安で仕方ないです。
- にーと(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
どのくらいの量食べたのでしょうか?
次回の検診で先生にそのまま相談されるといいと思います。
再度検査してくれるかわかりませんが、話しておいたほうが少し気が楽になると思います💡
妊娠中、生肉は食べたことないのでわかりませんが、ダメと言われてるお寿司を少し食べても特に問題はありませんでした。

ハリネズミ
確実に抗体値が上がって結果としてわかるのは、その日から1ヶ月後を目安に検査するといいと言われましたよ。先生にそのまま相談すれば自費ですがやってくれるはずです(^^)
私は生肉は無いですが、娘の幼稚園の関係で普通の人や子供より土や泥に触る機会が格段に多いので理由を説明して何回か検査しています。次回もする予定になっています。
抗体を持っているかもしれませんし、それ以前に何も問題ないかもしれません。トキソプラズマ は早く分かれば薬もあります。あまりストレスを抱えないようにして下さい(^^)
-
にーと
今日検診に行き、前回の血液検査の結果を聞きました。やはり抗体は持っていなかったので、先日生肉を食べてしまったことを伝えると、「あちゃー生肉食べちゃったんだ…」とあらあらという感じでした。まあ今までも食べてるでしょうし6ヶ月でまた血液検査あるからとその時までお預けの感じになってしまいましたが、不安です笑
具体的に説明くださったハリネズミさんありがとうございます!- 5月7日

退会ユーザー
私も妊娠中、生肉のお寿司やお刺身を少し食べました(^^)
私も、新鮮なものなら少々は大丈夫かと思います!
心配でしたら、念のため検査されたほうが良いかと思いますが、あまり不安にされていると、お腹の赤ちゃんにも良くないので、前向きに考えましょう(^^)
それにしても、お肉のお寿司ってホントに美味しいですよね〜♡
-
にーと
中々プラス思考になれず不安ばかりです。明るいコメントありがとうございます。
念のためつぎの検診で医師に伝えてみますが、それまで不安な気持ちを少しでもなくせるようにしてみます。- 5月3日

えむ
もし感染しているなら早期発見が大事ですので、早めに相談した方がいいと思います💡
私の主治医は、新鮮な国産肉なら少しくらい大丈夫だと言っていました!
心配しすぎてストレスになってしまったら大変ですからね💦
相談したら気持ちも楽になると思いますよ☺️
-
にーと
新鮮なものなら大丈夫と言ってくれる医師もいるのですね!
GW明けにでも行って相談してみようと思います。
ありがとうございます。- 5月3日

退会ユーザー
私はもともと妊娠前から生肉大好きで、ステーキもレアで食べたりしてたんですが
お恥ずかしい話、妊娠がわかった直後もうっかり生肉食べちゃったんです😅💦
その後はまずい!!って気をつけてるんですが、血液検査も異常なしで順調に育ってます😌
生肉召し上がってから、体調が悪くなったりとかはありませんか??
もし無ければ、不安なら先生にはお話しつつ、これから気をつければ良いかと😌
こんなことを言ってる私も、実は「たまには魚のお刺身ならいいかなあ」ってこの前クジラ刺を食べましたが、クジラは生肉扱いなんですってね😂無知すぎました😣

あいたそ
最初は気にして色々避けてましたが途中からそんなの気にできなくて、お刺身とか生卵とかチーズとかガッツリ食べてました!
焼肉とかもレアとか食べちゃいましたが特に何もありません!
生ものだけじゃなく、野菜をちゃんと洗わなかったり、動物や土からの感染もあるので気にしすぎてたら家から出れなくなりますよ😅
気にしすぎるとストレスになっちゃうのであまり気になさらない方がいいかと😢
どうしても気になるなら病院で検査するのが1番ですね☺️

しらゆい
インターネットで調べてしまうのわかります!私も常に、妊娠中に食べてはいけないもので調べました😅
が、旦那はそういうのが嫌いな人で
嘘の情報が多いんだから、直接、先生に相談するべきだ!って言われて、
私は、先生に生物で寿司とか刺身はどうなんですか?とか恥を忍んで聞きました😅❗今は大丈夫だから、なるべく新鮮なもの食べ過ぎなければ平気とか言われました。
金目鯛が水銀がどうとかで…煮魚とかでも1匹は食べなきゃ平気とか聞きました。
肉は元から焼き肉でもレア焼きとか生は絶対食べれない人だったのでやり過ごせてましたが、好きな人には辛いですよね…⤵なので、私も先生に話しておいた方が良いと思います。
あまり、ネットで調べず気になることはメモしておいて先生に聞くのがベストだと思いますよー
肉でないけど私は、寿司が好きなので早く思いっきり食べたいです😅

いちごママ
私も1人目を妊娠中に焼肉屋さんで生焼けのお肉を食べてしまった気がして、トキソプラズマ再検査してもらいました!その時の結果は大丈夫だったので安心出来ました(^^)感染していた場合も治療出来るみたいなので、早めに安心出来るといいですね(>_<)

ぽこ
日本のトキソプラズマの検査は厳しいと聞きました。きっと大丈夫です!!でも、次からは避けた方がいいですよね💦
にーと
食べたのは2貫です(∵`)
インターネットで調べると量は関係ないようなことがたくさん書いてあって不安です。
やっぱり妊娠中わざわざ生肉食べないですよね。。
GW明けにでも病院に行って再検査の希望と医師に話も聞いてもらおうと思います。