※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠ママ
子育て・グッズ

生後 2ヶ月の男の子を育ててます。皆さんの子供さんは何ヶ月で首が座り、何ヶ月で寝返りしましたか?

生後 2ヶ月の男の子を育ててます。
皆さんの子供さんは
何ヶ月で首が座り、何ヶ月で寝返り
しましたか?

コメント

ふくつー

2ヶ月後半で首が座り、寝返りは4ヶ月くらいでしました😊

  • 悠ママ

    悠ママ

    寝返りは4ヶ月のいつ頃でしたか?

    • 5月3日
まかろに

3ヶ月ちょっとで寝返りして
首すわったのは4ヶ月過ぎです😂

  • 悠ママ

    悠ママ

    首が座るより、寝返りが先だったんですね😍

    • 5月3日
  • まかろに

    まかろに

    ぐらんぐらんの状態で寝返りして、辛くなって、床に突っ伏して?、、見てて恐ろしかったです。笑

    • 5月3日
  • 悠ママ

    悠ママ

    それは怖い😱
    夜、寝てる時にすると
    もっと怖いですね(ノ_<)

    • 5月3日
deleted user

3ヶ月で首が座りました!

…が、寝返りは7ヶ月手前でした😅

そこからはあっという間に一人座り、ずりばい、はいはい、つかまり立ち、つたい歩き…
いやー、もう、嘘のようです。(笑)

「できないんじゃない、やらないだけ、やればできる子」と言われてるようです🤣🤣

  • 悠ママ

    悠ママ

    可愛いですね😍
    やればできる子!!笑笑

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやー、長らく待たされました(笑)

    • 5月3日
  • 悠ママ

    悠ママ

    私の子供も
    同じになるかも!?

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その都度やる気を出しとくれるといいですね🤣🤣🤣

    • 5月3日
  • 悠ママ

    悠ママ

    まだ、 2ヶ月だから
    早く大きくなって欲しいと
    毎日思いながら育児してます(*´∇`*)
    最近、良く笑うようになり
    これからもっと色んな事をしてくれる
    のが楽しみです☆

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    8ヶ月にもなると反応がすごくて楽しいですよ〜☺️✨

    余計なこともするのでイラッともきますけど🤣

    • 5月3日
  • 悠ママ

    悠ママ

    早くそんな日が来ないかなぁ💕

    • 5月3日
ぽこまる

3ヶ月で首が座り4ヶ月で寝返りしました( ¨̮ )

  • 悠ママ

    悠ママ

    今、 2ヶ月なので
    まだ 2ヶ月先なのかなぁ?笑

    • 5月3日
1姫1王子

3ヶ月で首すわり、7ヶ月で寝返り、つかまり立ち、つたい歩きしました。
ハイハイほとんどしてません(;^∀^)

  • 悠ママ

    悠ママ

    7ヶ月から、急成長だったんですね☺️

    • 5月3日
はるくんmama

4ヶ月ピッタリで首すわり
その1週間後に寝返りしました😊

  • 悠ママ

    悠ママ

    首が座ってすぐ寝返りしたのですね☆

    • 5月3日
ニコ

4ヶ月で首がすわり、5ヶ月で寝返りしましたよ。
寝返りを覚えてからはゴロンゴロン回っていました。

  • 悠ママ

    悠ママ

    寝返りできる事が
    楽しくなってゴロンゴロン回って
    たのかなぁ?
    想像すると
    可愛いです😍😍

    • 5月3日
まー

上の子は2ヶ月半で首が座り3ヶ月1週間頃に一回寝返りしたきりしなくなって、4ヶ月になった頃にコロコロと自由に寝返りするようになりました(*´꒳`*)