
コメント

ちゃんちゃん
私は外出時のみ付けています☆
家事の時もたまーにつけますが、それ以外は外します☆

み(23)
私は出かける時だけ付けてました!
-
ちーちゃん
出かけるときだけなのですね😊✨
私もそうします🙋🏻
教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

a
外に出る時だけ付けています☺️
-
ちーちゃん
なるほど!外に出る時だけなのですね☺️☺️私もそうします🙋🏻
教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

ここな
1人目は冬うまれだったので腹巻がわりにずっとつけていました。
その後は夏生まれでだったのであせもなど皮膚トラブルもあり全くつけませんでした。
腹帯で赤ちゃんがくるしくなることはまずありません!!
腹帯をしているほうがお腹が固定されて楽なようであればつけていたほうがいいですよ。
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます☘️
なるほど!赤ちゃんは苦しくないのですね💡✨その情報知れて良かったです☺️☺️教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

あんちゃんママ
寝る時以外つけてます!お腹を支えられて楽なので(✿´ ꒳ ` )
-
ちーちゃん
寝る時以外付けているのですね!
お腹支えられて楽ですよね☘️
私もこれからは、そうします🙋🏻
教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

ぱむ
腹帯と少ししっかりめのガードルのようなお腹を支えるやつを外出の時にはつけてますが、部屋ではワコールのお腹を支えるパンツタイプのガードルはいてます!
寝転ぶと、このガードルはいてないと圧迫されている感じが強く、横にむくとお腹が横に流れる感じが強いのですが、つけているとかなり楽です!お腹を支える部分はテープでとめて自分の形にできるのでもう手放せないです。
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます☘️
パンツタイプもあるのですね!
初知りです😳😳😳
横に向くとお腹が横に流れる感じ凄く分かります!!!
手放せないですよね😂✨
教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

TEN
私は早産を避けるため37週までは基本的にずっとしています。赤ちゃんがすでに下がってきてると言われてるのでお風呂以外はつけてます💦💦
-
ちーちゃん
なるほど!早産を避ける為に付けていたのですね☘️実は私もお医者さんから、ちょっと赤さんの位置が下だね!と言われていたので、腹帯つけるか悩んでいたのですが早産を避ける為には必須ですよね☺️☺️
教えていただきありがとうございました🙏💓助かりました✨- 5月3日

いと
私腹帯気持ち悪くなってしまって
職場に行く時だけ付けてました💦
-
ちーちゃん
なるほど!気持ち悪くなっちゃったんですね😢😢
そういう方もいるんですね😳😳
教えていただきありがとうございました🙏💓- 5月3日

✧︎
私が行っていた産院では、腹帯はつけない方がよいと言われたので、中期に1週間ほどつけて、後は一度もつけないままでした💦
-
あかり
横から申し訳ありません。
私も産院で同じこと言われました😞最近腹帯つけないようにという指示する産院増えてるらしいです😢- 5月3日
-
ちーちゃん
そうなんですか😳😳😳
了解しました🙋🏻
いい情報教えていただきありがとうございました🙏💓助かりました☘️- 5月3日
-
ちーちゃん
そうなのですね😳😳😳😳
いい情報教えていただきありがとうございます🙏💓助かりました✨- 5月3日

こはまま
私いっかいつけてめんどくなってそれからずっとたんすに眠ってます( 笑 )
-
ちーちゃん
めんどくさくなる気持ちちょっと分かります☘️思わず笑ってしまいました😄😄笑
教えていただきありがとうございました🙋🏻💓- 5月3日
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
外出時のみなのですね☺️☺️
分かりました!私もそうします🙋🏻
教えていただきありがとうございました🙏💓