※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊娠・出産

上司に妊娠報告が気が重い。子どもの休みに対して冷たい態度を取る上司なので、冷たい反応が心配。

職場への妊娠報告って気が重くないですか??
私の会社の上司は子どもが体調悪くて休ませて欲しいというと嫌な顔をする人なので、絶対に妊娠報告も冷たい対応されると思うんです😞

コメント

かなまま

わかります。
私の上司も迷惑そうでした!
つわりが〜と言うとだったら休んで?会社に来られると出来るのかな?と思っちゃうから!と言われ精神的にやられました💦
現在は育休中ですが復帰してまた二人目となった時が怖いです。
マタハラで訴えようかな?とも思いましたがその他の人がサポートしてくれたのでほんとに助かりました😊

  • めぐ

    めぐ

    そうなんですね😓
    まだまだ妊産婦には理解のない社会ですよね😢
    昔よりは良くなったのかもしれないけど、制度が良くなってもその上司個人の考え方が変わっていないとツライですよね😢

    • 5月2日
deleted user

そんな人なら私なら反応期待せず、業務報告的な感じでサラッと伝えますね😕

  • めぐ

    めぐ

    逆にそれくらい割り切った方が気が楽ですよね!

    • 5月2日
ましゃ

仕事がハードだったので、市販の検査薬で陽性反応出た時点で言いました。
直接嫌味は言われてませんが、他の人に「忙しい時期に妊娠なんてタイミング悪すぎる」と言っていたそうです。

でも職場に味方してくれている人がいて、上司に色々言ってくれたお陰で、休みは希望通りもらえました。

  • めぐ

    めぐ

    ひどいですね😢
    欲しいと思って子作りしても簡単に出来るわけでもないし、出来なくて悩んでる人も多いのに😢
    元気に生まれてきてくれれば妊娠する時期とか性別とかそういうことってどうでもいいことだと思います😢

    • 5月2日
reima

私は子供の風邪とかでも、連れてきて事務やれ!みたいな感じの上司で、妊娠報告した時も、悪阻で早退した時もグチグチ言われ、完全マタハラされてました😒💔

しまいには、全ての仕事を奪われて辞めるように仕向けてこられたんで、ムカついて社内不倫してる事実と横領の証拠を固めて、上に報告しました←

負けないでください👌❤️

  • めぐ

    めぐ

    最低な上司だったんですね😨
    れぇmaさんの行動すごいです👏
    仕事復帰してまだ1ヶ月で妊娠してしまったので確実に何かしら嫌味言われますが、早く産休に入ってやるという気持ちで頑張ります😭

    • 5月3日