![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事やトイトレで疲れています。3歳の男の子は好きな物しか食べず、トイトレも進まない。保育所ではトレーニングパンツを履かせているが、家ではうまくいかず悩んでいます。
トイトレ、食事が疲れました。
食事は家では全然食べません。自分でも食べれるのに食べようとしません。
私が食べさせたら食べるけど好きな物しか食べません。
3歳の男の子なんですが毎日食べさすのも疲れました。
トイトレも進みません。
トイレに誘っても嫌って言うので一向に進みません。
オムツを濡れても平気そうでオムツを変えようとしても嫌がります。
トイレに誘うのも疲れました。
昨日から保育所では午前中のみトレーニングパンツを履かせています。
家ではどうしたら良いのかわかりません。
- アンパンマン(10歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お疲れ様です。
わたしは、家だと綿パンツにしてます😊
うちの子もオムツだと濡れても
全く気にしない子だったので
お漏らし覚悟で綿パンツです😋★*゚
トイレに誘うのも最初は、嫌!とか
「出ない〜」と言ってましたが
でなくてもいいから座らせることを
徹底しています٩(^ᴗ^)۶
そしたら、出たりもするのでw
出先でも1時間に1度は
トイレに連れて行ってます(๑º º๑)💓
やり始めて3週間ですが
今は、1日2回、お漏らしする日もあり
全くお漏らししない日もありで
自分からトイレ行くと教えてくれる事も
少しずつ増えてきてます٩(^ᴗ^)۶
わたしのやり方ですが
参考になれば(๑º º๑)💓
![あさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみ
うちはトイトレは完全に
保育園に任せてました😏
家ではトイレはー?と聞くくらいで
行くときもあれば行かないときもあって
いつの間にか勝手にひとりでトイレに
行くようになりました!
トイトレは全然焦らなくても
良いと思います!
上の子が4歳ですがご飯も食べムラがあり
朝ごはんなんてヨーグルトだけってことが
よくあります!
女子かってツッコみたくなります😂
体重もなかなか増えずガリガリですが
まあ大丈夫かなくらいにしか
思ってないです、、😭
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
トイレ拒否されるなら、まだ時期じゃないのではと思います。
あまり頑張っても取れないときは取れないって言いますからね。
本人が何かきっかけでやる気を出せば一気に進むようです。保育園に通っているなら、お友達がトイレでするのを見てオムツは恥ずかしいと思うかもしれないし、好きなキャラクターのパンツを履きたいと言い出すかもしれませんし。
食事も、イヤイヤ期のときはうちも偏食激しかったですが、特に強制はしなかったです。
数日でみてまぁ食べてれば良いかなって笑
気休めにビタミンのグミは与えてました。
コメント