

とと
二人とも保育園に預けていてフルタイムのワーママです😊
正直かなり時間はないです。
仕事終わって家に帰れば息つく暇もなく子どもたちが寝るまで猛スピードで走り回っています😭
でもだんだんと慣れてきて
私的には忙しい方が合ってるなぁっておもうようになりました😊💓

けっそろ
10ヶ月から、保育園預けてます。
平日は、帰ってきてからごはん、お風呂とスピード勝負でこなして、寝るまでの間絵本を読むのが子どもと触れ合える時間ですね。あとは、園からの帰り道(笑)。
土日は、できるだけ、家族の予定を優先してますよー。限られてる時間だからこそ、しっかり子どもと向き合えるなぁと最近では感じてます!!

クレラップ
わたしは、充実感半端ないです!
お迎えいったときの息子の笑顔が生き甲斐です😄
息子の保育園での成長ぶりも感動しますし、少ない時間でも一緒にいれる時間が幸せでたまらないです。
仕事をしてお金を稼いで、息子や家族のためになるので、楽しいことばかり考えています😄❤️

まんまる*
ゴールデンウイーク明けからまた復帰です!
上の子の時も1歳の誕生日の日に復帰しました^_^慣れるまでは本当に大変で子どもにも寂しい思いをさせてるんじゃないかと葛藤しては涙を流す毎日でした😭
でも限られた時間しかないからこそ、子どもたちとたくさん話してスキンシップをとることが幸せで幸せで💗
綺麗ごとかもしれないですが、一緒に居る時間の長さよりも密に関わっているかが大切!と自分に言い聞かせています☺️休みの日はできるだけ家族と過ごせるように私も努力したいなぁと思っています🎵
一緒にがんばりましょうね💗

りえぞー
私も同じく時短復帰です。
時短なはずなのにすごくバタバタしますよね!
時間がないことで気持ちが余裕ない感じがします( ノД`)…
始めたばかりだけど、時間がほしい。笑
でもお金もほしいので、少しは犠牲もやむを得ないと妥協しています。
お金がないとよけいに止みそうな気がして( ̄ー ̄)
休みの日はごろごろして、お子さんと接する時間でカバーです(*´ω`*)
でも主さんが疲れた、ダメだと感じたら、まず旦那さんに聞いてもらいましょう(*´ω`*)
コメント