
コメント

みたらし
その頃は寝る時にあげるだけでした!私は添い乳だったので昼寝2回と就寝時1回でした(^^)完全断乳は1歳1ヶ月でしたよ(^^)

みたらし
食事後に授乳しているようなのでそれを飲み物に変えてみてはどうでしょうか?(^^)
-
たまきち
そうしてみます☺️✨
ありがとうございます〜💗👶🏼- 5月2日
-
みたらし
返信するところ間違えてしまってすみません(T_T)
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)- 5月2日

みーま
1歳くらいがメアスといいますよねー。
とはいえ離乳食の進みや、子供の体調にもよるし、うちの娘は7日で1歳3ヶ月ですがフォロミを1日200〜400あげてます。
母乳は欲しがるときにちょっと飲むくらいです。
これからの時期脱水も怖いので水分しっかり取れるかも重要ですよねー
-
たまきち
ありがとうございます👶🏼💗
みーまさんはフォロミをあげてるんですね!
確かに脱水が心配です💦
今はフォロミ以外に水分はあげてませんか?😳- 5月2日
-
みーま
うちも4月から保育園で、朝とか食欲ない時もあるので、1歳過ぎると母乳栄養無くなるとも言うし、牛乳200ccは下りそうで怖いしってことでフォロミにしましたー。
基本母乳でしたがなぜかぐんぐんは200飲むので。
その他にも御飯中薄めた味噌汁、麦茶50〜100くらいは飲んでますがジュースとかほど飲まないので、虫歯怖いしジュースよりはいーよなーとフォロミあげてます- 5月2日
-
たまきち
確かに牛乳はお腹下しそうでまだ飲ませたことないです💦
お味噌汁薄めてとか良さそうですね👏🏻✨
離乳食の感じも見ながらフォロミも検討してみます😊
ありがとうございました✨✨- 5月2日
たまきち
なるほどですね✨✨ありがとうございます💗
水分は他にベビー麦茶とかあげてましたか??
飲ませるタイミングが分からず家ではあまりあげてないんです😳💦
みたらし
離乳食が始まった頃から水かお茶を飲んでいますよ(^^)
食事の時に出すのとお昼寝から起きた時、お風呂上がりにはあげるようにしますがテーブルに置いておくと欲しい時に飲むので日中はお好きにどうぞー状態です!笑
たまきち
やっぱり食事の時に出した方がいいですよね👶🏼
飲み物出してたら無くなるまで飲むから水分でお腹パンパンになるのが心配であまり与えてませんでした😂💔
慣れるように毎日あげてみたいと思います👏🏻💓