子育て・グッズ 離乳食を始めて1ヶ月経ち、男の子が食事を完食する日もあれば少ない日もあります。2回食に移行するタイミングが迷っているそうです。 6ヶ月になる男の子を育ててます✨ 4月2日から離乳食を始めたので、ちょうど1ヶ月になります。トータルでこさじ10ぐらいいつも作って、完食するときもあれば、あまり食べないときもあります。どのタイミングで2回食へしようか迷ってます。 何かアドバイスよろしくお願いします。 最終更新:2018年5月2日 お気に入り 離乳食 男の子 食べない 男 みかん(7歳) コメント ❤︎ 1ヶ月の目安量の小さじ10食べれてるなら、2回食にしても大丈夫ですよ(*^^*) 食べムラはあるものなので気にしなくても大丈夫です😊✨ 5月2日 みかん コメントありがとうございます😌 全然食べてくれない時もあったりしますが…😅時間帯は朝と夕方が良いですか?😊 5月2日 ❤︎ 1回目と2回目の時間が4時間空いててお子さんの機嫌のいい時間ならいつでもいいと思いますよ(*^^*) うちは8時・12時であげてました🎵 5月2日 みかん 丁寧にありがとうございます✨参考にさせて頂きます😌❤ 5月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みかん
コメントありがとうございます😌
全然食べてくれない時もあったりしますが…😅時間帯は朝と夕方が良いですか?😊
❤︎
1回目と2回目の時間が4時間空いててお子さんの機嫌のいい時間ならいつでもいいと思いますよ(*^^*)
うちは8時・12時であげてました🎵
みかん
丁寧にありがとうございます✨参考にさせて頂きます😌❤