
コメント

こっこ
とても王道ですが、、、エルゴ使ってます🙋しっかりしてていいのですが、重いのと、結構大きいのでお出かけ用としてmont-bellでコンパクトになる軽い抱っこひもも買いました‼こちらは、長い間付けてると腰がいたいですが持ち歩き用にはとても重宝しました💗

こっこ
そうです😄👏エルゴは私もアダプトだったので新生児からインサートなしで使ってました😋1、2回したら着け外しも簡単でしたよ👀(というか慣れてきたのかな?)コンパクトになるのは、ベビーカーで出たときや、一時期ベビーカーを嫌がった時期などの遠出(新幹線移動)などにも重宝しました👏
-
ぽぽ
色々詳しくありがとうございます!!
- 5月2日

ちな
うちも新生児期はスリングでした!
抱っこ紐は家ではエルゴのオリジナル使ってます。腰で支えるので肩がすごく楽です。
持ち歩きにはベルメゾンの簡単な作りのを使ってます!
-
ぽぽ
スリングで肩が死にかけているので(笑)
肩に負担が少ないものが良いなあと思ってました!!
ありがとうございます😊- 5月2日

みさ
エルゴのアダプトおススメです!
首すわり前から使えるので今も使ってます!☺️
-
ぽぽ
だいぶ首が座ったので 首すわり〜 使えるもので大丈夫そうなのですが
新生児期から使えるとなると
値段高めになりますか?- 5月2日

かいる
いろいろ使ってみましたが、エルゴが楽です。
昔ながらのおんぶ紐もよく使っていますが、どちらも密着してからだも楽です
-
ぽぽ
エルゴが大多数のようで
使い勝手が良い証拠ですね!
ありがとうございます😊- 5月2日

ma
ベビービョルンです(^_^)
とにかく使い方が簡単です◎わたしは前向き抱っこできるものを探していたので、良かったです✨
-
ぽぽ
前向き抱っこ
うちの子好きなので
魅力的です!
参考にさせていただきます!!- 5月2日
ぽぽ
やはり王道エルゴなのですね!
重いんですか…
着け外し簡単で負担が少ないものが良いなあと思っているのですが 💭💭
コンパクトになる抱っこ紐は
ベビーカーで連れて歩いた時とかに
使ってますか?