※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

私が悪いのでしょうか?友達がうちに遊びに来てくれることになりました。…

私が悪いのでしょうか?
友達がうちに遊びに来てくれることになりました。かなり久しぶりでとても楽しみにしていました。ちなみに独身です。
14時に約束をし、待っていたところ少し遅れると。
わかったよ!と返事し待つが、16時になっても連絡がなく今日無理だったらまた今度にしようとラインしました。
17時過ぎに連絡がきたのですが、私も頭にきたので、今日はもうごめんなさいと。
翌日ラインで時間にルーズなところ気をつけた方が良いよと私が友達に送ったのです。それに対し、ごめんなさい。でも、(私が)あからさまに怒った態度とることが嫌だったと。
今まで何回も待たされていたことがあったので。
もう会うのやめましょうと友達やめました。
10年近く仲よかったのに、あっけないものですね。
むしゃくしゃしてしまい、書いてしまいました。
なので、あまり冷たい言葉はやめてください。
すみません。

コメント

☆☆☆

わたしも子供産んでから時間すごい気にするようになりました😅

  • R

    R

    確かに!気になるようになったかもしれません。授乳とかお風呂何時?とか気にしているからですかね😳?

    • 5月1日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    子供の生活リズムちゃんと作りたいからですかね(・_・;

    • 5月1日
  • R

    R

    それもあるかもしれないです😊
    何時までにお風呂入れて、何時には寝かせて…みたいに子供産まれてからは時間との勝負みたいなところありますよね??

    • 5月1日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    習慣づけたいですよね(・_・;
    実際ちょっと時間遅くなると寝グズリとかで結局自分の首絞めますもんね😭😭

    • 5月1日
  • R

    R

    4ヶ月月齢近いですねー♡
    うち寝ぐずりひどいのですよ💦

    • 5月1日
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    男の子だし近いですね👶🏻👶🏻👶🏻
    うちもこの世の終わりみたいに泣きます(・_・;
    セルフ寝んねもまだです(・_・;

    • 5月1日
  • R

    R

    ですね♡やはり同じですか😅
    白眼むきながらギャン泣きしてて、眠いなら寝ていいんだよーっていつも言い聞かせてるのですが…
    セルフ寝んね憧れます!笑

    • 5月1日
deleted user

え?!
あり得ない。

こういうのって一生続く(絶対直らない)ので、
諦めて付き合うか、縁切るかどっちかですよね。

もう無理だったのなら縁切って良かったと思いますよ!

  • R

    R

    度々あったので、そう簡単には直らないですよね😭
    もう限界だったのかもしれません!
    すっきりしました。
    ありがとうございます🙏

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    若い時は時間たっぷりあったからまあ多少は許せましたが、もう無理ですよね!!!!

    私の友人も多々居ます。無理すぎます。

    約束しててメールも返信しない、電話も取らない、何度もかけてやっと出たらダルそうな感じで『今日行けない』とか。ごめんもなし。

    ほかに3人と一緒だったのでまだ良かったですが
    ホント無いです。

    そのくせしばらく会わないと会いたいよー❤️と、ハート付きでメール来ます。
    自己中心的ですよね。。

    同じように最近、そろそろ距離置こうかな、と思ってるとこでした。。

    • 5月1日
  • R

    R

    私も今だから許せなかったのかもしれません!

    連絡とれないと待たされる方も困りますよね😑

    時間の無駄はしてはいけないですものね、大事な人との時間を大切にしていきたいものですね!

    • 5月1日
deleted user

私も時間にルーズな人は嫌いです。。

  • R

    R

    私は時間に余裕を持って…ってタイプなので😭

    • 5月1日
海ママ

独身の時の友達と距離置いたことありますよ〜!
子供がいたら、色々今までみたいには出来ず、制限されますし、分かってもらえないかな?と思うので、、。

  • R

    R

    それはありますよね。おかれてる環境が違っていると難しいこともありますね💦

    • 5月1日
ママリん

時間にルーズなお友達でしたね
怒った態度が嫌だったとかそれ怒らせた本人が言います?って感じです(´・ω・`)

  • R

    R

    それ今言うかー!?
    と思ってプッチンと何かが切れてしまったようです😡

    • 5月1日
わんぱく

その人時間にルーズすぎますね💦
なんでそんなに遅れたのか、理由にもよるかと思いますが、
そりゃ友達やめたくもなります😅

  • R

    R

    どうしたの?と聞いても家の用事でと。聞かれたくないのかなと思って聞きませんでした😑

    • 5月1日
ケイ

私もありますよ、似たようなこと。
友達が久しぶりに会おうと言ってきて、日にちも相手から指定してきたのに、運転免許の更新いくからとか、なんだかんだでドタキャンされることが続きました。
しかも、遊びに来るたびに、私のカレーやらハンバーグが食べたい!と料理を要求してくるんです😕友達も子どもいるので、目が離せない今の時期の家事がどんな大変か知ってるだろうに…と思います😅
そんな感じで、友達やめてはないけど、LINEしてもだいぶ素っ気なくなってしまいました(^^)色々ありますね💦

  • R

    R

    おー!
    そのお友達もパンチきいてますね💦
    やっぱり色んな人がいるけど、一緒にいて楽しい人と過ごしたいものですね。

    • 5月1日
みは

少し遅れるの少しって、外で待ち合わせなら5分程度、家を訪ねるなら長くても20分とかだと思います💦
それが二時間経っても連絡来ないって、独身とか関係なく人間性か、よっぽど下に見られてるかのどちらかだと思います…。

  • R

    R

    そうですよね…💦
    そういう関係だったのかなって思うしかないですね😭

    • 5月1日
ゆ

14時に約束したのに連絡来たのが17時…少し遅れるのレベルじゃないですね。
私もそれは頭にくるし、次に会うのが嫌になります✕

  • R

    R

    最近はなかなか会えずにいたので、楽しみにしていたのです。だから余計に頭にきたのはありますね。
    もう会うことはないかと…💦

    • 5月1日
ゆでたまご

りょうママさんは悪くないです!
お子さん居なかったとしても怒る事だと思いますが、お子さんがいるのにそんなルーズな行動されたら迷惑すぎですね💦

しかも少し遅れるというレベルでもないですし。
怒った態度が嫌だったと言うと言うことは、怒られるほど悪い事をしたという認識がないのでしょうね💦

時間は返ってこないですからね。
私でも同じ対応すると思います😌

  • R

    R

    ありがとうござあます🙏
    そう言ってもらえると本当に気持ちが楽になります。
    お菓子用意して待っていた私はなんじゃい?と思いプンスカしてました。

    気持ち、切り替えていかなきゃと思います😊

    • 5月1日
ゆず丸

わたしの友達もそーゆー人がいます💦
産まれて病院にいる時も来るって言っていたのに結局来ず、翌日の昼すぎに体調が悪くて行けなかったとラインが来ました😂
その他にも遊ぼといってドタキャンが何回も続きもう連絡取るのやめました😅
中学から仲良かったのに1度も子供の顔見にきませんでした。

そのお友達も怒った態度が嫌だったってちょっとどーなの?って感じです😅
友達やめて正解だと思います。
自分がイライラする人とは関わらないのが一番です😌

  • R

    R

    やっぱりそういう友達とは自然と連絡取らなくなりますよね💦
    友達も初めて子供を見にきてくれる予定だったのです。

    そう言っていただけると、これで良かったのかなって思えました!
    ありがとうございます🙏

    • 5月1日
lemon

独身時代はわたしもルーズでした〜〜、、約束の時間に集まったことなんて一度もなかったような笑笑
そして最近、わたしも友達に同じようなことされました。家で待ってたのに、時間過ぎてから「ごめんやっぱ無理なった」と。。SNSみたら朝方まで飲んでたみたいなので二日酔いですね😂カチンと来ましたが、、笑
どちらも悪くないですよ、いまはきっと違う世界にいるんですよ。笑
その方が例えば結婚して出産したりしたらまた縁があれば会えますよ✨根は好きなんですよね?10年来の友達切っちゃうのはもったいないです。友は宝です✨

  • R

    R

    専門学校からの仲で色んな所に出かけたりしたのですよ。懐かしい…
    私が一度嫌になったらダメなタイプなのでもう無理かとは思いますが…😭

    • 5月1日
いちに

私も時間ルーズだともう無理です。なのに約束で拘束され、約束なければこちらも17時までにできる用事たくさんありますよね。怒って当然です。

  • R

    R

    そうなんですよー!!
    だいたいミルクはこの時間で、とか散歩してとか。考えて待っていましたし、私の家族が息子に会いに来るのをやめにしてもらってたので(実家は近くです。)なんだかなーと思っていたらこれです😑

    • 5月1日
ふじ子

お気持ちとてもわかります!怒って当然ですし、なんなら優しいくらいだと思います😢私も待たされることが多くて同じようなことが何度もありました💦
誰でも遅刻してしまうことはあると思うので、そうなってしまった時は謝って反省してくれれればそれでいいと思うのですが、何度も遅刻を繰り返したり時間にルーズな人は、待っている人の時間を自分の遅刻で奪っていることをもっと自覚して欲しいですよね!🤔
長く付き合っていたからこそ、積もり積もっていたものもあると思います。気に病まず、ストレスは吐き出しちゃいましょ!😭

  • R

    R

    ありがとうございます🙏

    おっしゃる通り、今までのこともたまっていたのかもしれません💦

    みなさん優しくてママリ最高です♡

    • 5月1日
まちこ

りょうママさんは、悪くないですよ😣
遅れた理由にもよりますが、少し遅れるといいつつ連絡もなかったなんて…
17時過ぎに小さい赤ちゃんがいる家に行くのは非常識のように思います。
親しき中にも礼儀ありです!!
ほんとの友達なら、そんな事があっても、仲直りできるかなとも思いますけど😭

  • R

    R

    私もラインが既読にならないから心配もしていたんです。
    どうしたのー?と聞いても家の用事で。としか言ってくれませんでした。

    きっと彼女のことなのでラインブロックとかされて終わりな気がします。
    まぁ、仕方ないですね😑

    • 5月1日
deleted user

この話とは関係なくてすいませんが、私も子どもを出産してから人を見る目が変わったかな?仲良かったその子も独身の友達で、考え方が違うな。とか思っちゃうと急に拒否反応がして距離を置いてしまいました💦
お気持ち分かりますよ😵🙌

  • R

    R

    やっぱり変わるのですかねー!?
    独身の友達みんながそうとは言わないですが、やはりお互い分かり合えないと付き合っていくのは難しいですよね…💦
    ありがとうございます🙏

    • 5月1日
ゆ

時間守らないのムカつきますよね。
私も最近は遊ばなくなりましたが子供いるのに基本寝坊。
「〇〇(私)と遊ぶ時だけ寝坊しちゃうんだよね〜笑」って言われました。
普通に は? ですよね笑
待つのも疲れるますしね笑
関わるのやめて正解だと思います。

  • R

    R

    私もそういうこと考えてたんですよ。これは私と会うときだけなのか?って。
    もう待たされなくて済みますもんね!

    • 5月1日
かいる

私もあります。
だから、その人の家で待ち合わせします。
こどもにあってもらうつもりはないので(^o^;)

  • R

    R

    なるほどー!それもありですね!
    やっぱり時間守れない人が多いということもわかりましたね😅

    • 5月1日
deleted user

悪くないと思います!
私も時間にルーズな人苦手です!
そして子供がいる身なら尚更嫌かな…
授乳の時間などもあるし最近はやたら時間に追われてるので時間はきっちり守ってほしい!
でも10年…
なんか悲しいですね(>人<;)

  • R

    R

    私は友達たくさんのタイプじゃないので、本当に仲良くしてきたつもりだったので尚更です…
    私の性格的にも時間にルーズな人は許せないので、いつかこうなるものだったのかもしれません…

    • 5月1日
カジミ

え!
14時に約束したのに17時すぎに連絡がきた?!
それはもはやルーズとかの域を越えて
約束しといてそんなに遅れるなんて約束した相手に失礼すぎます😨💦💦
何か特別な理由があるならまだしも🌀

むしろ、よく今までに我慢してきましたね😭

親しき仲にも礼儀ありです。

  • R

    R

    そうですよね💦もちろん特別な用事があればわかりますし、無理だったら違う日に…としてもらった方が助かります。
    でも、何かもう人としてどうなの?って思っちゃいました😑

    ここでお話し聞いてもらえて良かったです😭

    • 5月2日