
赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。180mlだと吐き戻しもあるので、200mlに増やすべきか迷っています。胃が吐き戻ししやすいと言われていますが、いつまで続くでしょうか…満腹中枢が備わる頃でも、まだ飲み干します。
生後3ヶ月の赤ちゃんの吐き戻しについて🍼
1回のミルクの量をいつどのタイミングで増やすかいつも悩みます💦
いつも1日180を4,5回です。
日中は180でいつも通りでしたが、寝る前の最後のミルクをあげた直後、口パクパクさせて欲しそうにして泣いてて、自分の手を泣きながらしゃぶろうとしていたので足りないってことかなぁと思い+20あげました。
その後げっぷしてから熟睡したので吐き戻してはいません。
ですが日中はバタバタ遊んでると飲んだ直後や直後でなくても吐き戻すことが多々あります。
180で吐き戻すことがあれば、200に増やすのはやめたほうがいいですか?💦
寝起きとかたまに190あげることもあったので、大丈夫かなとも思うのですが多すぎますかね、、
赤ちゃんは胃が吐き戻ししやすい形(トックリ型?)と言われていますが、今もまだそうですよね?
吐き戻しはいつまで続くのでしょう…
そろそろ満腹中枢が備わる頃だとは思いますが、うちの子はまだあげたらあげただけ必ず飲み干します。。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

るみ
うちはいまだに吐き戻ししまくりです😭

なお
6ヶ月半になりますが、毎回必ず吐き戻しします😭それも、毎回5回ぐらい💦
うちの子もあげたらあげただけ飲みます💦
6ヶ月半、体重8.5kgですが、うちは今でも1回180です〜
ちょっと200は多いかもですね😢
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
いつもはミルクあげたあと泣かないのに、なんでーー😭って焦ってしまいました⤵️
1回180を1日何回あげていますか?
うちは離乳食もまだで、夜中も10時間以上は通しで寝てるのでミルク4回になるとトータル量がちょっと少なくて😭
寝る前だけでも増やそうかなと考えていました😣- 5月2日

ちぇちぇ
飲座らせちゃったりすると吐き戻ししちゃいますね🙄💦後、飲んだ後お話ししながらオロオロ〜って出てる時あります(笑)
多く飲ませても少なくても吐き戻しはするものなんで仕方ないと思ってます🙌🏻
うちは180だったり200だったりしますが180でも残す時あれば、200をペロッと飲んじゃう時もありますよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
聞いて安心しました💦
きっとお腹の空き具合も毎回同じなわけではないですよね😂!私も基本180で、泣き止まなければ+してあげようかなって思います😣💡- 5月2日

なー
口が寂しかったり、歯がムズムズしたりじゃないですか?💦
おしゃぶりや歯固めあげてみてください😆
飲ませすぎも良くないので😭
-
はじめてのママリ🔰
もう歯が生えそうな次期なんですかね😳?!
今日泣かれたあとすぐおしゃぶり与えてみたんですが、余計泣かれてしまって😭(普段はおしゃぶり好きな子なのに、、😭)
なのでミルク+しちゃいました😣 様子見ながらあげていこうと思います💦- 5月2日
-
なー
歯はまだ生えないけど、歯がゆい感じはするそうですよ😆💦
それか1回の量を200にして1日5回にしてみるかですね😥💦- 5月2日

ポテト🥺
うちも3ヶ月になったばかりで同じ悩みです😢
ミルクの後いつもならおとなしいのにここ数日飲み終わった後も泣いて泣き止まずおしゃぶりもダメでなくなった哺乳瓶をくわえさせてごまかしたりしてます😥
そこでミルクを昼間に160にして寝る前に180にしてみましたが、昼間はとにかくぐずります😢
夜は180で満足してくれましたがもうミルクの量をどれくらいあげればいいのかわからないですよね😢
-
ポテト🥺
吐き戻しもうちも多くて寝る前はないのですが昼間はタラタラ出てきてスタイがはずせないです😭
でもこれはミルクの量ではない気がしてます😔少ない量の時でも吐いてたので😢- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
同じですか😭!泣かれると量少ないかなって悩んじゃいますよねぇ😢💦
昼間もぐずってしまうのなら、もしかしてもう180欲してるのかもしれませんね😣!!
うちは通常が180なので、これで少ないと泣かれると生後3ヶ月で200かぁ…と(多すぎるわけではないのですが)ちょっと悩んでしまって😂
身体はそんな大きくないのによく飲むので不思議ですー😂- 5月2日
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだ吐き戻しはしますよね😣😂