※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

娘が7ヶ月で布団に戻すと泣き止まず、結局おっぱいを吸わせてしまいます。この状況で大丈夫でしょうか?

もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。新生児の時から眠りが浅く背中スイッチがあり布団に置くと大泣きしていたんですが…7ヶ月の今も布団に戻す際目を覚まし大泣きします(。•́︿•̀。)一度大泣きすると抱っこでは泣き止まず結局おっぱい吸わせてしまいます(。-_-。)7ヶ月でもそんな感じで大丈夫なのでしょうか(´;ω;`)?

コメント

さあちゅーん♡

そういう子もいると思いますよ⊂(・_・)っ
まだまだ7ヶ月ぢゃないですか♡

  • 2児のママ

    2児のママ


    まだ7ヶ月と思って大丈夫なんですよね(-´∀`-)安心しました!ありがとうございました(´▽`*)

    • 10月26日
naaami

断乳する1歳前までずっとそんなでした(笑)

  • 2児のママ

    2児のママ


    やはり断乳するまでは皆さんそうなんですね!おっぱいの執着がすごくて飲むと言うより咥えたい執着が酷いです(/_\)先が不安ですが断乳するまでは覚悟します★

    ありがとうございました(o´∀`o)

    • 10月26日
きょんつぅ

一歳二ヶ月の息子もまだまだそんな感じですよw
抱っこしてそのまま一緒に横になって腕枕して寝入ったらゆっくり離れる
今でもこんなですw

  • 2児のママ

    2児のママ



    そうなんですね!

    そのまま一緒に横になって腕枕してゆっくり離れてみます(´▽`*)
    寝かせるの難しいですよね(。•́︿•̀。)

    • 10月26日