※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お仕事

子供を保育園に預けて働くことに戸惑いを感じています。3歳まで保育園に預けるべきか、家で子供を見るべきか悩んでいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

現在1歳の子供を求職活動中で保育園に預けているものです。
扶養内で働く予定の為、働いても保育料をひくと実際月に3万〜4万ほどしかプラスになりません。。

保育園預けはじめて、やっぱり我が子と離れたくない気持ち、まだまだ一緒にいたい気持ちがでてき、働きだして思うように育児&家事ができない自分になんだか、何のために1歳の子を保育園にまで預けて働いているのか分からなくなりした。。
余裕は全然ないですが3歳までみた方がいいのでしょうか。。
みたい気持ちもあるけど、最近子供がどんどん活発になってきてるので、お家でママと2人きりの生活ではなく、保育園の方が子供の為なのかなとも正直思います。。

同じような方、保育園に預けて仕事されてる方、
お家で見てる方、いろんな意見がききたいです。
ちょっと色々わからなくなりました。
よろしくお願い致します。

コメント

Riiiina

2番目が1歳何ヶ月かで保育園入れました。その時は寂しさもありましたが、私が家でじっとしていられないため仕事が息抜きになってました。
現在2ヶ月の3番目を16日から入れていますが保育園決まってから寂しさがあるし、もっとそばにいたい~と思ってますがせっかく決まったので入れています。
私が休みの日には3番目だけ保育園お休みさせて一緒に過ごしています。
もっともっと一緒に居てあげたい気持ちは山々ですがそこは割り切ってます!

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊

    3人の子供さんのママ、大変だろうけど、素敵ですね♡!私はまだ1人だけど、そんなママに憧れます。。

    私も扶養内で考えているので、平日にできるお休みの日は子供と過ごしたいと考えてます。😉

    質問ばかりで申し訳ないのですが、小さい子供がいながらの仕事はどのようなもをされてますか?また、働きやすい勤務時間などはありますか。。??
    今求職活動中ではじめての子供なので、なかなか決まらないのと、どういう所だったら融通がきくのかなと。。疑問ばかりですみません。。

    • 5月1日
  • Riiiina

    Riiiina

    大変ですよ😁
    可愛いだけじゃ育たないので💦笑

    私は現在歯科助手で8時半〜16時までの月水金でたまに土曜日もあります。
    私が子供生まれてから働いたのは後パチンコ屋さんでも働きましたが、ママが多くて融通聞かせてくれました😊

    最初は生活リズムも変わるので9時(10時)から3時とかまでなら少し楽かな?と思います。でも、初めはお昼までとか、慣れたら延ばす形でもいいと思います。😊
    コンビニとかだと9時~1時までとかのシフトもありますよ🙌

    • 5月1日
  • はな

    はな

    やっぱりママは可愛いだけじゃなく大変ですよね💦😉 実際わたし自身が3人兄弟なのでいいなぁと勝手に思っちゃいました。😉😉

    ありがとうございます。!参考になります。
    やっぱり子育てするにはママが多い所がいいですよね☆
    私も最初はお昼くらいまでで、慣れてきたら勤務時間を伸ばす形が理想です。。

    今ひとつ面接を受けていて決まりそうな所が、朝は少し早めで、6時か7時からお昼の12時までのお仕事なのですが、ありだと思いますか??(T-T)(送りはパパが駅前なので、ついでにしてくれると言っています。。でも園長先生に問い合わせると、早く終わってもお迎えは16時が最短みたいです💦)
    時間帯はお昼で終わるみたいなのですが、気になる所が、派遣であることと、3年でお仕事が終わることです。。(3年後には自分の状態も変わっているだろうし、とりあえずで、、とは考えています。)
    (通勤時間40分ほどです)長々すみません💦

    • 5月1日
  • Riiiina

    Riiiina

    でも3人とも可愛いです😊💓

    入る前にこうしたい等要望は履歴書に書くといいですよ🙌

    朝早いですね💦
    お昼までで済むのはいいですが、朝早すぎても大変です💦私が今8時半でも忙しいですから🤮
    お迎え16時以降じゃなきゃダメなんですか?(´・ω・`)私のところはいつでも大丈夫です💦
    パチンコ屋さんは派遣の方が多かったですが働く期間が決まっていたりしてるので私は派遣登録やめました☹️行事とかもなるべく参加したいと思ってるので(´×ω×`)
    通勤時間40分かかるとなると5時頃に出る感じですよね。ままは仕事が終わってからも家の事、子供の事とやる事がいっぱいなのでキツくなると思います😓自分だけ先に寝るわけにも行かないだろうし🤮

    • 5月1日
  • はな

    はな

    可愛い子供が3人もほんとに羨ましいです💕😉💕

    履歴書に事前に書くようにします!
    ありがとうございます😊
    やっぱり朝ちょっと早いですかね。。朝早く出て、12時にはお仕事終わるから時間効率いい!とか呑気に考えてました(T-T)(T-T)💦。。
    保育園は特別な用事以外は、ご飯食べて、お昼寝して、おやつが終わってからが基本的に早くて16時みたいです。。
    何時でもいいの羨ましいです。。
    6月末まで求職期間で保育園在籍できるので、もう少し考えてみます。😉
    ありがとうございました😉😉

    • 5月1日
けい26

私は1人目生まれてからフルタイムで預けて育休取れるタイミングで2人目出産か、もしくは2人目産んで2人まとめて保育園いれるかどちらかだと思いました。
育児で離れたいとストレスに感じた事はなく、イライラもするけど大好きな我が子、離れたくないのが正直なところです😭
私は1人目生まれてから、とりあえず1つだけ受けたら、そこが受かったのでせっかくフルタイムで受かったので働き始めました😄フルタイムだから、お金に余裕は少し出るので家のローンもあるしやりますが、パートだと微妙ですね💦
お子さんを何人生む計画なのかにもよりますが、もう少し家で見るのもありですかねー
でも、保育園に慣れるととても楽しそうで成長もいっぱいで、今は私が仕事辞めたくなっても、子供のために続けなきゃなって思うほどです😊✨
保育園に行くメリットもあるし、今しかない時間親が見てたい気持ちもありますよね!

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊
    小さい子供がいながら、フルタイムで就職先ひとつ目で決まるなんてすごいですね👏🌟
    ちなみに、どのようなお仕事で決まりましたか?そのお仕事は子供がいながらでも続けやすかったですか??😉参考にさせて下さい。

    けいさんの考えはすごくごもっともだと思います。フルタイムで働いて、二人目のタイミングで育休をとれたらいいですね。。
    ただ、私の家庭は旦那がサービス業のシフト勤務なので、わたしがフルタイムで復帰するとなかなか家族の時間がとれないのもあり、旦那に休みが合わせやすい扶養内でと考えてます。。(T-T)
    まだすぐには考えていないけど、子供が好きなので二人目もいずれは欲しいです。本音を言うと、金銭面も扶養内ではなく、フルタイムでがっつり働きたい気持ちです。。😭😭
    でも、パパを含めての家族の時間が普段まったくとれないとなると、子供にもよくないのかなと。。不定休➕帰りは24時前になることがほとんどで。。

    なんか色々脱線しちゃいました。😭
    私自身の将来性がはっきり決めないといけないですね。。

    • 5月1日
  • けい26

    けい26

    公務員になりました!記念受験のつもりだったし公務員なら休みとかしっかりしてると思って受験しました😊
    でも現状はなかなか仕事人間ばかりだし、子育てとの両立は難しいです😢
    やはり人間関係って大事なのかもしれませんが、私の場合両家他県で頼れなくても休みすぎと言われたり辛いですが、せっかく受かったフルタイムなので続けます(´;ㅿ;`)
    今回たまたまフルタイムで受かり、2人目育休のタイミングで授かれましたが、計画通りにいっても我が子と離れる寂しさはあります😭
    旦那さんがシフト制で家族の時間が過ごせないのは辛いですね、、、かといってシフト制のフルタイムで主さんもやるとなると土日もやってる無認可とかに預けるようになってしまいますもんね。
    家族の時間は大事だと思います!私の主人も24時前帰りでワンオペ育児大変ですが、土日は家族でたくさん過ごせるので、同じ休みの日はマストでした😄

    • 5月1日
  • はな

    はな

    公務員に合格すごいですね👏♡!!
    そうなんですね、、、私のイメージでも公務員だったらお休みとりやすいイメージだけど、現状はその職場の雰囲気や状態だったりするんですね。。

    両家の両親が近くにいない状態で子供いながらだと、色々お休み大変だったりすると思うけど負けずに頑張ってくださいね!!応援しています!!

    やっぱりフルタイムで働きたい気持ちはあるけど、今は家族の時間を優先していいお仕事見つけようと思います😉
    ありがとうございました🌸

    • 5月1日
ブイ

最初は赤ちゃんの頃保育園入れててやめて1歳児の4月~3歳児4月入園まで専業主婦してました。

最近また保育園入れて働き出したんですけど、今日たまたま会社の管理者との話でちょうどそんな話しました!

子供が小さい頃は寂しいとかあまり覚えてないから小さいうちに仕事してお金ためなさい。
そして思春期に沢山話を聞いてあげれるように家でいる時間を増やしなさいって言われましたよ(*Ü*)
私はなるほどな〜!って思いましたよ!
うちの子は保育園大好きなので毎日楽しみにしてるし、私も週三のパートなので一人の時間も増えるし入れて良かったと思っています。

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊

    1歳児の4月からだったらちょうど同じ時期に保育園入園ですね。

    そんな話しが聞けて、なんだかすごく肩を押されたような気持ちになりました😉
    実際に私も母が看護師をしていたため、ずっと保育園育ちだったんですが、昔の記憶あまりありません!笑

    私もバランスよく働けるように
    とりあえずいいお仕事探しがんばります😉
    ありがとうございました🌸

    • 5月1日
ふくつー

1人目育休取得後、パートで復帰して2人目3人目もパートのまま出産、育休とりました。
パートなので、正直半分、もしくは子どもの熱などで出勤出来なかったときはそれ以上が保育料で取られていましたが、少しでもプラスはプラス。そのお金で習い事させたり自分のメンタル維持させたり、私には必要でした!
うちの自治体では収入や子どもの人数で変動がありますが、今保育料2人目が半額、3人目が無料です。仕事辞めずに良かったと思います!!1人目だけ預けているときの保育料の1/3です。
先のことも考えてシミュレーションしてみて下さい😊

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊
    先のこと考えてシミュレーションしてみます。。
    パートでも育休取れるんですね!
    次はパートになってもできれば育休取れる所がいいなと思ってるんですが、ふくつーさんの職場ではパートさんでも皆さん普通にとられているような環境だったのでしょうか??

    またパートでも育休とれるような企業はどんな所をみたらわかりますか??
    やはり面接で直接聞くしかないですかね?😭
    分かる範囲で大丈夫ですので、教えて頂ければ嬉しいです😊

    • 5月1日
  • ふくつー

    ふくつー

    私の職場は、業種が特殊なので、従業員自体少ないです。女性社員は結婚したらパートになるし(正社員は勤務時間が長く、休日も少ないため)、子ども産む人はみんな辞めます😢なので、育休実績が創業50年近くで私のみなんです。離職率の高い会社なので、残ってくれるなら!と一人目の時に育休を取らせてくれたので、その後2人は当然取れるでしょ、というでかい顔しておきました。笑

    育休は、求人票に育休実績を記載してあったりもするので見てみて下さい。また、私の住む自治体では、子育て応援求人というものが市役所に置いてあります。子育て世代のお母さんに向けた求人なので、育休実績有りや、時短、融通の利く求人が多数載っています。

    後、私も扶養内のパートですが、雇用保険はついています。でないと育休手当てが入らないので。。
    ざっとした回答ですみません💦💦

    • 5月1日
  • はな

    はな

    創業50年近くで、育休実績がふくつーさんのみなんですね!😲
    そのような企業で一人目出産後も辞められずに頑張って続けてこられたんだから、そのあと二人の子供さんの時も当然とられていいものだと私も思います!😆
    私はひとつの企業でそこまで長く続けてこなかったので、雇用形態は変わっても、ふくつーさんみたいに同じ企業で勤め、子供産み育てるのすごく理想的です!!
    そんな企業に私も出会えたらな。。

    今ハロワークにも通ってるので、子育て応援求人や育休実績確認してみます!
    雇用保険もちゃんと入れるか確認しようと思います!
    ありがとうございました😉😉🌸

    • 5月2日
deleted user

二人目のご予定があれば、家で見ていてそのまま二人目か、1年フルタイムで働いて二人目は産休育休を取らせてもらうかかなと思いました。

私は前者です(^_^;)

正確には一人目の時契約社員のフルタイムで産休育休1年予定で取らせていただいたんですが、
契約更新のタイミングで上の子入院で看病できるのが自分以外おらず少し待ってもらい…
たまたま電話相談した社員さんが、4月復帰できないと更新は難しいと話して保育園動いていなかった&待機児童で退職する方向で相談して辞めました(^_^;)
(退職後ハロワで相談したら4月復帰しないと更新できない、と産休とる前でなく後から言うのはダメらしく悪意を感じましたが…)

自分は外に出ていたいタイプで求職活動したんですが、
保育園→待機児童が多く求職活動ではよほど運が良くないと入れない、
仕事→保育園預ける目処が立っていないと働けない
認可街外→高くて預けられない
の堂々巡りで二人目先にしました(^^)

地元の幼稚園がなんと今時2年保育で(T_T)
支援センターに通って同じ幼稚園に行くお友達もたくさんできたり、
自分で数ひらがな教えたり、
いろんな工作したり、
習い事したりこれはこれでよかったと思っています!

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊

    二人目を先に出産されたんですね😉😉
    保育園問題色々と地域にもよると思うけど、なかなか上手くいかなかったりしますよね。。
    モモリさんの場合は、二人目を先に生まれて、まだお家で子供さん二人を家庭で保育しているのですか??
    もしその場合いいことも沢山あるだろうけど、イヤイヤ期やずっと一緒にいる事でやっぱり大変に感じることもありますか??

    私も就職先いい企業が見つからなければ、3歳くらいになるまでは家庭でみる形になるかもしれません。。結婚出産のタイミングで退職したので、二人目産んだ後の場合、次の仕事復帰がかなりのブランクになりそうです。。
    今時ブランクがあっても、職を選ばなければ大丈夫ですかね?(T-T)
    今働けなくても子供とじっくり向き合えるのは、すごくいいなと感じてます😉(金銭面は別ですか。。💦)😭

    • 5月2日
ひまりmama

1歳9ヶ月で保育園に預けパートで働いています。
私も数万しかプラスにならないし、離れるのが本当に寂しくて保育園決まっても辞退しようか凄く悩んだこともありました。

3歳まで。。って私も考えたんですが、3歳まで見た方がいいと言う考えに囚われないようにして、生活のこともありますし、少しでもお金がプラスになって子供のものを買えたり遊びに行ったり一緒にいる時に楽しいことしよう。と思い保育園に行ってます。
正解はないですが、私は子供が保育園に行って頑張ってる間、私も仕事頑張ろう!と思い、基本的に保育園に行ってる時間帯は私も仕事を入れるようにしてます。一緒に頑張ろうね!といつも子供には言っています。

難しい問題ですよね(´;ω;`)

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます😊

    離れるのが本当に寂しい気持ち、保育園決まっても辞退しようかと思った気持ちすごくすごくわかります。
    特に慣らし保育の間は、預けてる数時間ずっとすごく泣いていて、ほんとに親が耐えられない気持ちになりました。。


    そうですよね。ちょっとでもプラスがてたら積み重ねたらすごくプラスになるし、それで普段連れて行ってあげれない所に家族で行ったり、子供の為に働いて、働いたお金を子供の為に使えると思ったら、がんばる意味がある気がします😉😉

    ちなみに、ひまりママさんはどのようなお仕事で、どのような勤務時間で働かれていますか??今まだ色んな企業をみてる途中なので、参考にさせてください。🌸😉

    • 5月2日
  • ひまりmama

    ひまりmama


    保育園に通い出し1ヶ月たちましたが、少しずつ慣れてきて楽しいと思うことも増えてきたみたいで安心している所です。
    私は寂しいのは変わりないですが。。

    今は子供の2歳の誕生日のお祝いに向けて仕事しんどい時も頑張ってます!

    私は歯科医院で歯科衛生士として働いています。
    時間は8時30分~16時までです。
    歯科医院は日、祝休みなのが決め手でした。

    • 5月3日
  • はな

    はな

    いままでずっと一緒にいた分、やっぱり寂しいですよね(T-T)
    私も働いて少しでもプラスになった分、お誕生日やなかなか行けない旅行など、子供も親も一生の思い出になるような事ができる事をしたいです♡

    やはり保育園の先生やっていない日・祝お休みはお仕事選ぶ上で大切ですね。
    ありがとうございました😉
    一緒にがんばりましょうね😉

    • 5月3日