6ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけと夜中の授乳について相談です。夜中に起きる頻度が増え、授乳=寝る状態になっているため、トレーニングが必要か悩んでいます。他の方はどのように対処しているでしょうか?
もうすぐ6ヶ月になる娘の寝かしつけと夜中の授乳について質問です。長文失礼します。
新生児の頃からお風呂の後の授乳で寝るのが習慣になっており、今もそのスタイルです。
夜中も、一旦は夜通し寝てくれるようになりましたが4ヶ月ごろから夜中も頻繁に起きるようになり‥最近は2.3時間おきに起きます😭
立ち上がり抱っこでユラユラ寝かせるのが疲れるので、その度におっぱいを咥えさせ(添い乳ではなくしっかり抱っこで飲ませています)寝落ちさせています。
しかし、いつかは背中トントンとかで寝てくれるようにトレーニングした方がいいですよね?
娘の中でも授乳=寝る合図になっている気がしてなんとかしなければ‥と思いつつ💦夜は眠くてついおっぱいに頼ってしまいます。
皆さんは夜中子どもが目を覚ましたらどのように対処されてますか?
6ヶ月の頃は夜通し寝てくれてましたか?
いつになったらまとまって寝てくれますか?
やっぱりトレーニング必要ですよね😭
- みずきんぐ(7歳)
コメント
kinako
私はねんねトレーニングしたことはありませんが、赤ちゃんは成長に合わせてたくさんのことが一定ではなく変わると思います。
もしかしたら歯が生えてきてむずむずするのかも、それとも成長期なのかも、それか大人もたまにあるように単純に寝つきが悪いのか。
私の赤ちゃんは今は夜通し寝る時もあれば頻繁に起きる時もあります。頻繁におきるときは、歯がむず痒いのかなぁとか、疲れすぎたのかなぁとか、ママに抱っこしてほしいのかなぁとか、成長期なのかなぁと思ってリラックスしています。
目が覚めたら、まずは抱っこしてよしよしとしますが、それでも泣いたりするときはおっぱいです。アメリカではねんねトレーニングが普通とか言われてますけど、そんなことありませんよ。私の周りでは赤ちゃんに合わせて生活してる方がたくさんいます。
いつも、お互いに、ずっと続かないから大丈夫、今だけ、成長してるのかな、とお互いを励ましあってます、、でも頻繁に起きられると精神すりへりますね、、とてもイライラします。私の娘は私がイライラしているときはわかるのか、泣きますが、優しい声で話しかけ続けると結構すぐにまたコトンと寝てくれる時もあります。娘が生後6ヶ月の頃は歯が3本ちょうど一緒に生えてきてたので、それはそれは頻繁におきていました。私はもうしぬ〜〜と思うほど疲れてました。😵
こじこじコジ
寝かしつけってホントに悩みますよね・・・😣
私は添い乳しちゃってるんですけど、4ヶ月ぐらいの時に私も焦ってトレーニングしなくては☹️と思い抱っこで寝かしつけようと思ったりトントンして寝かしつけしてみようと試みたりしましたが、なんだか泣きわめいてるのが可愛そうでオッパイを出してしまいます😅
お母さん達それぞれに意見があるんだと思います😴
トレーニングしたらきっといっぱい寝てくれるとは思ってるんですけどあたしはするつもりはないです🤗
みずきんぐさんが必要と思えばしたらいいと思いますよ😊
-
みずきんぐ
なぜか世の中のお母さんたちは皆トレーニングしているものだと勘違いしていたようです💦
ネット記事の読みすぎ反省しました‥
同じように悩んでトレーニングしないという選択をされている方がいてとても安心しました😭✨
私もこのまま娘に合わせるスタイルで行こうと思います!
おっぱいをあげられる時期なんて今だけですもんね💦
ありがとうございます。- 5月1日
ち。
寝かしつけ大変ですよね💦
うちはトレーニングなどしませんでした。上の2人は10ヶ月頃(1歳前)にはいつの間にか部屋を真っ暗にして隣で寝たフリしてれば寝てくれるようになりました😊
-
みずきんぐ
こんなに悩むとは思っていませんでした‥
ネットやママ向けのアプリ?では、6ヶ月で夜通し寝るようになるとか、生活リズムの理想的なスケジュールとかを見て意識して整えるようにという記事ばかり目について焦っていました😭💦
トレーニングしなくても、月齢が上がるごとに長くなっていくのを願います🤲
ありがとうございました。- 5月1日
みずきんぐ
赤ちゃんも毎日、毎週、毎月気分も体調も違いますもんね💦
この月齢だからここまで成長していなければならないという観念にとらわれすぎていました。
娘も私の焦りを感じ取っていたのかと思うと可哀想です😭
今の娘に寄り添ってあげることが大事ですね✨
とても安心しました。
歯が生える可能性もあるんですね!そんなに大変だったんですか💦お疲れ様でした‥
私もこれを乗り越えたらまた一つ成長が見られると思うと楽しみです。