
コメント

やまだてつ
こんにちは!
うちの息子がよく片膝立てハイハイをしていて親近感を覚えたのでコメントします!
特に床が畳やフローリングなど、固いときに膝が痛いから?やっているように見えます。
赤ちゃん用のフロアマットの上だとあまりしません。
また、膝をズボンやレッグウォーマーとかで覆ってないときも少し痛いのかよくやります。
自分でハイハイしてみてもわかりますが、フローリングは膝がかなり痛くなります(笑)
もし既にレッグウォーマーなどで覆っているにも関わらずいつも片膝立てハイハイなら、一度小児科で見てもらった方が安心できるかもしれませんね!

ちぃmama*
うちの次男も片膝立ててハイハイしてました!
両足ついてする方が絶対楽なのに、、ある意味器用ですよね!(笑)
しかも立てる足、決まってませんか?ズボンの膝の生地が左足だけ薄くなったりしてました〜(;^_^A
懐かしい(笑)
私も当時は心配になり色々調べてみましたが、ハイハイって色んな種類あるみたいですよ(^^)
中には両足立てたままハイハイする子もいるとか。
だから心配しなくて大丈夫ですよ♪
次男は何の問題もなくすくすく育っています*
-
Ri(*ˊᗜˋ*)
同じようにハイハイしてたお子さんがいると聞き安心しました(*´ω`*)
そうなんですよ!絶対両足でハイハイした方が楽だと思うんだが!っていつも思いながら見守ってました!(笑)
そうなんです!!うちも左足だけすり減って_(꒪ཀ꒪」∠)_
調べても自閉症とか骨に異常がとか書いてあるサイトが多かったりで(´;ω;`)
両足立てたままハイハイとか物凄くつかれそうですねヽ(꒪д꒪lll)ノ
ありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/♡
同じようにハイハイしてるお子さんがすくすく育ってると聞いてとても安心しました(ˊᵕˋ)
お互い育児頑張りましょう(*´꒳`*)回答ありがとうございました!!とても気持ち的に楽になりました(ㅅ´˘`)♡- 10月26日
Ri(*ˊᗜˋ*)
こんにちは(ˊᵕˋ)
コメントありがとうございます(*´ω`*)
確にフローリングなどの固いところでだとよくやります!!!
布団の上とかだと普通のハイハイしたりしてますね!!
フローリングの上でハイハイって確に痛いですもんね_(꒪ཀ꒪」∠)_
ハイハイでしか移動手段がない赤ちゃんはそりゃ痛くなりますよねヽ(꒪д꒪lll)ノ
ズボンだけだと薄くて痛いのかもしれないのでレッグウォーマーなどで1回覆ってあげてみます(●´ω`●)
回答ありがとうございましたヽ(´▽`)ノ
テンパってて冷静に考えられず自分では気づけない事を言っていただけたので助かりました(ˊᵕˋ)♡