
コメント

ちびちゃま
南野産婦人科は分娩してないと思います( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
鴻池新田駅の近くですよね?
違ったらすみません💦
妊婦健診でそちらにかかってます😊

ママリ
私も33週ぐらいまで通ってました!
元から里帰りの予定だったので分娩は別のとこですが
うちでは分娩やってないから
分娩する病院探しといてね!と言われました🙂
紹介状書いてもらって今は違うとこ通ってます!
上の方もおっしゃってるように
いつ行っても待ち時間がほぼないので
普段通う分には良いと思います!✨
でもこの辺で分娩されるなら
最初から違うとこ探された方がいいですね😶
-
みき
そうなんですね!👀
HP見ただけだったのでてっきり分娩もしてるのかと思ってました💦
教えて下さりありがとうございます😊- 5月1日

ちゃーや
分娩やってないですよー!
1人目の時ですが通院は南野さんが近いですが、小阪産病院に通院する事にしました(*´∀`)
-
みき
そうなんですね!👀
HP見ただけだったのでてっきり分娩もしてるのかと思ってました💦
教えて下さりありがとうございます😊- 5月1日

退会ユーザー
他の方も書き込まれていますが、分娩はされていないみたいですね💨
私も次男を妊娠した時に、近所なので南野さんに通おうと思いましたが、分娩はされてないと聞いたので、大東市の病院にしました😓
もう解決してるかと思いましたが、ご近所さんみたいなので、思わず書き込んでしまいました💦💦笑
-
みき
そうですよね💦
分娩まで同じ病院の方がなんか安心ですよね😌
ちなみに大東市のどちらの病院に通われてましたか?
ご近所さん嬉しいです😊🍀- 5月1日
-
退会ユーザー
たかばたけウィメンズクリニックに通ってました✨義母が行ったことがあったらしく、キレイで女医さんばっかりで良かったよ〜ってオススメしてくれたので😊
鴻池新田駅の周辺をよく買い物でウロウロしてるので、すれ違ってるかもしれませんね🎶- 5月1日
-
みき
たかばたけウィメンズクリニックも気になってました!
そこは予約金とかはいつまでにお幾ら支払いましたか?
補助券あったら毎回手出しはあまりない感じですかね?
質問ばかりすみません💦- 5月1日
-
退会ユーザー
いつまでかはすいませんが忘れてしまいましたが、予約金と前納金合わせて7万円だったと思います💨違ってたらすいません💦
補助券使ったら、支払い0円の日もありました👍- 5月1日
-
みき
そうなんですね‼️
いえいえ、ありがとうございます😊
とても参考になりました🙏✨- 5月1日
ちびちゃま
説明不足でした💦
ネットで見てみると分娩はかかれてますが、待合のところに2.3年前から分娩はやめた事が張り紙でされてました(◞‸◟ㆀ)
私は里帰りなので通ってますが、妊婦健診だけで通うならオススメです✨
いつ行っても空いてるので待ち時間ほぼなしで見てもらえます!!
診察時間外で何かあった時は井上産婦人科を紹介されるので、提携してるのかな?って感じです(⊙ꇴ⊙)
みき
そうです!鴻池新田駅の近くです!
そうなんですか👀💦
分娩はしてないのですね!
ネットでしか見てなくて分かりませんでした💦
教えて下さり助かりました!
ありがとうございます🙏✨