
7ヶ月の女の子を育てています!引越してバタバタなので、2日間ベビーフー…
7ヶ月の女の子を育てています!引越してバタバタなので、2日間ベビーフードを与えています。完ミなのですが、最近、2回食になったくらいからミルクを飲む量が激減しました(>_<)1日500mlくらいしか飲んでくれません。離乳食は毎回完食してくれます。お粥70g 野菜類40g たんぱく質豆腐なら40g くらいです。
赤ちゃんはまだミルクからの栄養が大半を占めていると聞いたので心配です。ベビーフードのお粥にミルクを混ぜてミルク粥のようにしてあげても良いでしょうか?その際、お湯の量を少なくする事は避けた方が良いでしょうか?
- me_boo(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

3kids mama
うちは母乳ですが、保育園に預けてて保育園では欲しがらないため、1日4回しかあげてません^_^ミルク粥、本人が嫌がらなければいいかと思います!うちは7ヶ月からパンをちぎってそのまま手づかみで食べてます!なのでお茶代わりにミルクをコップで🥛飲ますことはあります^_^

RK
うちの子も完ミで2回食ですがミルクは1日500〜600程度しか飲みませんよ!
ベビーフードのお粥にはもう味がついてるので混ぜたらせっかくの味がまずくなってしまうような気がします…
ミルクの量が減ってしまって私も心配しましたが無理に飲ませようとしても嫌がるだけなので特に気にしないことにしました(^-^)
-
me_boo
返信ありがとうございます!そうですよね。キューピーの野菜だしのお粥だったので、美味しいかなと思ったんです(>_<)気にしなくても良いですかね?嫌がる事はしたくないので、様子を見ながら引越しが落ち着いたら自分でミルク粥を作ってあげようかなと思います(o^^o)
- 5月1日
-
RK
お子さんが嫌がらなければミルク粥にしてあげてもいいかもしれないですね。
気にしなくてもいいと思いますよ!
体重が多少増えなくたって健康であれば問題ないと勝手に判断してます…
その分、離乳食をあげている時にストローでお茶飲ませてます。- 5月1日
-
me_boo
健康でいてくれれば何よりですよね(o^^o)お茶うちの子も好きみたいで、麦茶を水分補給でちょこっとあげたりしています!安心しました。ありがとうございます😊
- 5月1日

me_boo
返信ありがとうございます!ご飯はなんでも食べてくれるので、ミルク粥なら大丈夫そうだなと思ったんです(o^^o)パンはまだこれからなんですが、パンもあげてみようと思います!
私も、スパウトマグであげてみたりしてるんですが、好奇心はあるもののスパウトマグにまだ慣れていなくて、やはり量は飲んでくれません〜(>_<)
me_boo
すみません!下に返信してしまいました(>_<)!
3kids mama
うちもストローがまだ吸えないので普通のコップ使ってますよ^_^
me_boo
返信遅くなりすみません!普通のコップでこぼれませんか?大人が持って傾けてあげる感じでしょうか?
3kids mama
マグカップで私が飲ませてますよー😃
me_boo
そうなんですね!教えて下さってありがとうございます😊
ミルク粥も、作ってあげようと思います(o^^o)