
夜間断乳を始めたばかりで寂しくて涙が出てきた。おっぱいのお手入れ方法で悩んでいる。痛くなったら搾乳するべきか、我慢すべきか、どうすればいいか分からない。アドバイスをお願いします。
今夜から夜間断乳入りました。
1年半の間、混合ではありますが毎日のようにおっぱい飲ませてやってきたので、なんだか急に寂しくなり涙が出てきました😢寂しくなるだろうとは思っていましたが、まさか涙まで出るとは。。おっぱいで悩む事が多かった分いろんな思い出があり、娘のおっぱい飲む姿がもぅ見れなくなるんだと思ったら急に寂しくなりました😖おっぱい大好きな娘、多分この後大泣きして何度も起きて大暴れすると思います😅心を鬼にしてお互いの為に頑張って断乳成功させようと思います!
そこでおっぱいのお手入れ方法で質問なんですが、断乳するとおっぱいがガチガチになってくると思うのですが、痛くなったら少し搾乳するぐらいでいいですか?それとも我慢して何もしないべきですか?何かで見たのですが、断乳3日後?に全部絞り切るとか。しっかり絞り切らないと乳癌になる可能性があるとか、、それって本当なんでしょうか?😓人によってやり方が違うのでどうすればいいのかよく分からなくて😅
アドバイスお願い致しますm(_ _)m
- イッシー(8歳)
コメント

ayan♡mam
私は桶谷式に通って断乳後ケアをお願いしました!
そちらのやり方では、断乳して3日目に一度絞ってもらい(ガチガチをしっかり絞ってました。が、完全に絞りきるほどではなかったようです)
その1週間後に胸の張り具合をみてもらって、完全に絞りきってその日で断乳ケアは終了でした(^^)
まだ3週間後に張ってるようであればまたお願いしなければ、なんですが私はふにゃふにゃで、、(笑)
このようにして1ヶ月で断乳を完了しました!
桶谷式の方は断乳ケアをしていないと、個人差はあるが溜まっていた乳がしこりにかわってしまう。や、次の子の産後の母乳の出方に関わってくる為に出来るだけ正しくケアをした方がいいよ、との事でした(^^)
参考になれば幸いです。。。
ayan♡mam
ちなみに、絞るまでの間のガチガチで痛い気持ちすごくわかるのですが、あまりに痛いときは先っぽを5回ほど絞ってまた様子見る、て感じで。もちろん断乳中はお風呂に浸からずシャワーですませて、出来るだけ身体を温めないように、お乳が作られないようにしないと辛いみたいです。
食べ物も気をつけたらマシかもしれないです!
メンタルも辛いし、身体も痛いし辛いしで、なんでこんなことを、と思ってましたが、それを乗り越えて次のステップに行くとまた新しく子供との関わりが出来て楽しみもありますよ!
イッシー
とても詳しくいろいろ教えてくださってありがとうございます😭💕
桶谷式ってそうなんですね!
参考にさせてもらいます✨
確かに!次のステップ行くんだと思えば、断乳の寂しさよりこれからの成長の楽しみの方が大きくなりますね😊
素敵なアドバイスありがとうございました❤️