※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
she727
子育て・グッズ

H&Mで買った娘のショートパンツ、サイズはピッタリだけどウエストが緩い。ゴムを調整したいが穴がない。ゴムを引っ張り出すべき?それとも縫うべき?

H&Mで娘用にショートパンツを買ったのですが、サイズはピッタリなのにウエストだけが緩い!!!
ゴムを短くしたいな、、と思ったのですが、ゴムの穴がない😂
どうしたら良いですかね?
ゴムの入っているところを少し切って、ゴム引っ張り出して結ぶべき?
それとも、ウエスト部分を縫う?
どちらが良いでしょうか?

コメント

ふうら

ウエスト部分を軽めに縫えば、お腹が大きくなっても縫い糸を解けば使えそうですね☆

  • she727

    she727

    確かに!ピッタリといっても余裕があるので、夏の終わりまで履けそうなので、縫ってみます☺️💓
    ありがとうございます✨

    • 4月30日
30

あたしは布切ってゴム出しちゃいます。ただ稀にゴムが動かないようになのか縫い付けてあるものもあるので気をつけてください(>人<;)

  • she727

    she727

    縫い付けてありそうな予感です😂笑
    出したゴムって結んだら、お腹に当たったりし痛がりませんか??

    • 4月30日
  • 30

    30

    うちはゴムを結ぶのでは無く、少しであれば折りたたんで縫っています。余りが長かったら、切って縫い合わせます( ^ω^ )

    • 4月30日
  • she727

    she727

    そういう手がありましたか🙆🏻‍♂️
    全然思い付かなかったです😂
    ゴムがどんな感じか見て、出来そうならやってみます🎵
    ありがとうございます☺️

    • 4月30日