
10ヶ月の娘が人見知りがなく、お母さんに執着心がないことについて心配しています。普通の性格かどうか気になっています。
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
ほとんど人見知りがなく、初めて会った人に抱っこされても泣きません。私と夫がその場からいなくなっても全然御構い無し。また私にも執着心?はないようで夫と2人で一日過ごしても全然平気です。夫の実家に初めて、夫と娘と2人で一日出かけたのですがそれも平気。私がいなくても全然大丈夫でした。夕方久々に再会してもそんな喜ぶ感じはないです。私の友達が大勢来たりすると少しグズグズしたりはします。また平日はワンオペなので私が見えなくなると泣いたりは頻繁にあります。
こんなに人見知りがなかったり、お母さんという存在に執着心がないのは普通ですか?性格の問題ですか?心配になってきました。
- すずち(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

さぁと
うちの娘もその頃はそんな感じでしたが、今では常に「ままー!」と呼ぶママっ子です(笑)

rara
うちの子も人見知りが全くありませんよ(笑)
初対面の人に抱っこをせがんだり、電車で近くにいる人に絵本やお菓子をあげようとしたりします(笑)
今日も旦那と一緒に結婚式に行きましたが私が居なくても終始ご機嫌だったようです(^^;
-
すずち
そうなんですね〜🤔やはりそういう子は性格の問題なのかなぁ🙄でも同じような方がいて安心しました。
- 4月30日

marino
全く同じです!同じようなことをここで質問しようと思ってた所でした!
うちの子も9ヵ月半ですが人見知りしません!スーパーや人が多い所にいっても逆にニコニコするのでいろんな人に愛嬌いいね~ニコニコ可愛いね~と声をかけてもらいます♪そして私に無関心…笑 寂しいです…笑 平日旦那がお仕事中2人きりだとトイレに行くだけでも泣く時もあります笑 ですが一人遊びに夢中だと私がいなくなったことに気づかないこともあります笑 (寂しい笑)
なんででしょうかね~(ㆆ_ㆆ)
-
すずち
まさに!!同じです!そっくりです!日中2人の時は泣くんですよね〜🤔でも私以外に人がいれば私がいなくなってもほぼ大丈夫👌なんか寂しいです😢
marimoさんは出産してから実家とか人の多いところで過ごしてこられましたか?- 4月30日
-
marino
実家帰りまくるし友達に会いまくるし外出多いです!人の多い所に行く機会多い方だと思います!!
なんか私より旦那やじぃじばあば友達といる方が楽しそうにするんですよね~私が笑わせても笑ってはくれるけど大きな声を出して大爆笑はしてくれず(何してるんだ私は)一人恥ずかしくなります笑
早くママーママーとなって欲しくて毎日ママ!ママ!と言い聞かせてます…笑- 4月30日
-
すずち
同じですね!私も実家帰りまくるし友達とも会いまくります。笑 そういうのも関係してるのかなぁ🤔
そうなんですよ!私といるよりじーじばーばのが好きなんです😢とくにじーじ。顔見るとハイハイで近寄って行って抱っこしてアピールしてます😑- 4月30日
-
marino
共通点それですよね!関係してるということにしときましょ👌 愛嬌いいのはいいことですよね♪笑 悲しいですがプラスに切り替えるしかないですね~😭 でも同じ方がいてなんか安心しました♥👏🏻
- 4月30日
-
すずち
愛嬌いいのは得ですよね!可愛がってもらえるしママも心置きなく出かけられる😂プラスにいきましょう💕笑
私も同じ方がいて安心しました✨- 4月30日
-
marino
そうですよっ♪お互い頑張って行きましょう!💓✨
- 4月30日

KxSxNxD
上の子(男の子)と同じです!
ニコニコ愛想良くて、周りから
「誘拐されそうよねw」
って言われてました。。
今も人見知り的なのはないのですが、むしろ馴れ馴れしくてハラハラしてます(゜д゜)
親と離れても全然平気で、生後半年からひとりで寝るくらいで。
今の方が甘えてきますよー!
下の子(女の子)は真逆でずーーーっと人見知りしてます。
慣れるまで1時間以上かかるとかザラで:(´◦ω◦`):
トイレすら連れて行かないといけないので、しんどい真っ最中です(T^T)
-
すずち
そうなんですね🤔半年から1人で?!すごいですね🙄
そして下のお子さんは人見知りなんですね〜😭やはり個性なんですかね🙄- 4月30日
-
KxSxNxD
最近やっと「いっしょにねよ」と言ってきますよw
寝相が強烈に悪いのでお断りしてますが:(´◦ω◦`):
ほぼ同じように育てたんですけど、ここまで正反対になるとは思っておらず…これが個性なのかもしれないですね( ᐛ )و
二人っきりでも一人遊びしまくってたからいざ遊ぶとなると『え、2人で何するの?w』ってなってましたw- 4月30日
-
すずち
かわいいですね❤️
やはり個性かな🤔うちの子も1人遊びしてるので何しようかなーって迷います😂- 4月30日

まー
うちも同じですよ(^^)
自由人なんだと思ってます‼︎
下の子を妊娠したら少し変わって後追いも少しするようになりましたが私がいなくても全然平気です!
友達の保育士さんは信頼関係が築けてるからだよと言ってくれるので心配しなくても大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/
すずち
そうなんですね。笑 お母さんがいなくても全く平気でしたか??今はお母さんがいないと無理ですか?
さぁと
寝起きはママじゃないとダメな時もありましたが、それくらいでした(;_;)
今はちょっとパパに見てもらってご飯作ったりお風呂入ったりするにも追いかけてきます(笑)