![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後早くに職場復帰し、母乳育児を続ける方への質問です。搾乳時の保存方法や消毒、仕事中の母乳育児についてアドバイスや体験談を教えてください。
産後早くに職場復帰、母乳育児された方に質問です!
明日からフルタイムで職場復帰します。
今までほぼ完母だったので、母乳育児を諦めたくありません。
仕事中は搾乳して乗り切るつもりです。
何回か搾乳する時間があるとしたら、、、
☑️毎回母乳パックに詰め替えて保存してますか?それとも、哺乳瓶のまま保存して、何回か搾乳してからですか?
☑️何回かに分けて搾乳する時、いちいち消毒する場所も時間もないので、搾乳器は水で軽く洗って使っても大丈夫ですか(>_<)?
☑️仕事しながらの母乳育児に、こうしたらいいよとか、体験談あったら教えてください!
- なの(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![あおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおむし
私は1回で100ml以上搾乳できるので、100mlで1パック作ってます。余ったぶんはそのまま冷蔵保存で次の搾乳で100mlにしてパックして保存です。助産師さんに母乳は殺菌効果があるからそれで大丈夫とアドバイスしてもらいました✨
なので、消毒も普通に洗剤で洗って終わりです。
ちなみに母乳は常温保存で8時間、冷蔵24時間、冷凍3~4週間保存可能だそうです。ただ娘が行っている保育園は搾乳して1週間以上経ったものは受け付けてくれません💦
私も搾乳していますが、昼休みしか搾乳する時間がないので、勤務後お迎え前に1度搾乳しています。搾乳けっこう大変なので、もう保育園はミルクでいいかなーとも思ってます😅が、もう少し頑張ってみます✨ぴよさんも頑張ってください🎵
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
仕事中に搾乳したものってことですか?これからの時期暑くなるのと消毒できない環境下であれば躊躇せず捨てたほうがいいと思いますよ。
なの
一回でそんなに取れるのはすごいです🙄✨
そうなんですね、私も多分お昼の1回しか搾乳出来そうにないのですが、分泌落としなくないなーって思ってます😭😭
ありがとうございます、頑張ります😊