
娘が夜寝付きが悪く、抱っこして待っているとすぐ寝る。トントンで寝かせる必要はないか相談。同じ月齢の子供がいるか聞きたい。寝返りで横向きになり、困っている。
もうすぐ5ヶ月の娘です😄✨
最近夜はトントン寝をしてくれず、3秒置いて目をこすりまくってを繰り返しながら抱っこしてくれるのを待ちます😅笑
寝ぐずりって感じなんですかね。。。そのうち泣き出すので抱っこすると5分しないうちに寝てしまうのでしばらく座ってあぐらかいたまま乗せて、10分くらいで下ろすとすんなり寝ます。
苦ではないので無理にトントンで寝かせる必要ってないですかね?
同じ月齢でそんなお子さんいましたか?
ちなみに最近は寝返り覚えてからブームで、夜中起きる時は飲んでから寝る前に寝返りしまくって疲れて寝るみたいな感じです🤪横のまま寝ようとするので困ってます😨💧
- ゆちょぼ(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子8ヶ月ですが抱っこでトントンです🙄
5ヶ月じゃ無理にトントンじゃなくていいのでは?🤔
ゆちょぼ
そうですよね(*´꒳`*)今までトントンで寝てたのでご質問してみました。お返事ありがとうございます😄