※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんにミルクをあげる量について、母乳からミルクに切り替える際の相談です。産まれたときから母乳をよく飲んでいた子で、実家では200mlのミルクを飲んでいたそうですが、その量で大丈夫でしょうか?

生後25日の赤ちゃんはミルクどれくらいあげていいですか?

完母でしたが水ぶくれできてしまったのでしばらくミルクに切り替えます(T_T)

ちなみに産まれたときから母乳かなり飲む子で瀕回授乳の子です^^;
実家では200のミルクをぺろっと飲んだらしいのですがそんなあげて大丈夫でしょうか?

コメント

クー

その頃は80をあげてました!
1ヶ月検診が来るまでは80から増やさないで足りなさそうなら母乳をあげてねと言われてたので🤔
守っていたのに息子は平均より増えていて母乳のみに今は切り替えてます。笑

  • まい

    まい

    80!
    産まれて退院の頃母乳はかったらすでに100飲んでて、二週間検診では150飲んでました^^; だからミルクもそれに近くなきゃ足りないのか!?とか思ったり、、^^;
    間を取って100あげて様子見てみます(*^_^*)

    • 4月30日
ハロまま

すごいのみますね❗️
びっくりです❗️
一応目安としてミルク缶に書いているものがあるのでそれを守って上げてみて赤ちゃんが足りないようなら足す様にしてみてはどうでしょう?

吐き戻しがなかったら大丈夫と思いますケドね😌🌻

  • まい

    まい

    母乳はかったら退院の頃で150飲んでてミルクもそれくらい無きゃなのかな!?と悩んでました^^;
    いま、手元にあるのがスティックのしかなくて(;o;)
    缶は完母だったので買ってなくて実家に置いてて(T_T)
    調べてその量をあげてみます(*^_^*)

    • 4月30日
  • ハロまま

    ハロまま

    よく飲むことはいい事ですけどね😌🎵
    偉いです☺️🌸

    ママも無理しないで下さいね🎵早く治りますように😌🌻

    • 4月30日