![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が節約中に新しい服を買いたいと言い、妻は困惑。家計簿の話し合い後、意見が合わず、気まずい雰囲気に。
気持ちを吐き出させて下さい。
節約のために、シャツだって靴下だってパンツだって新しいの買わずにずっと使ってます。
さっき旦那が、明日シャツとかパンツ買いたいと言ってきました。
家計簿を見せながら、出費が多くてヤバイって話をした直後にです。
正直、「え、どういう神経してんの?」って思いました💧
普段洗濯をしているわたしからすれば、旦那はシャツもパンツもわたしより枚数多いし全然使えるし、買い替える必要なんてないと思います。
「買わなくていいじゃん、破れるまで使うんだって!」と冗談っぽく言うと、「じゃあ耀もそうするんだよ」と返してきて、そんなんずっとやっとるわ!とは言えませんが、わたしは少ない枚数でずっとやってきていることを伝えました。
旦那は無言。(無言は普段からよくあります)
なんだか、月末で家計簿の収支振り返って出費の多さに衝撃を受けた後なので、余計にそんなことが辛くて辛くて・・・
明日またシャツ買うとか言ったら「わたしもシャツ破れるまで着るんだからあなたもそうしてくれるんじゃないのー?」とでも言ってやろうかな😔💔
- ママリ(7歳, 11歳)
コメント
![れーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れーちゃん
うちもそんな感じで一緒です😅
私も洋服少なくて…
でも買うお金もあんまりなくて…
と言うか自分に買うなら子供に買ってあげたいので😅
古い洋服を着てると旦那は
新しいの買ったら?とか簡単に言ってきたり😒
もう少し違う言葉ないのか?とか思っちゃいますよね😂
ママリ
コメントありがとうございます✨
あー・・・うちも「買ったら?」って言うことあります💧
そうですよね、自分に買うなら子供や家族の為にってなっちゃいます。
買ったらって、あなたの小遣いで買ってくれるんか?って感じ・・・
わたしは育休中は自分の小遣いなしにしてるんですけど(旦那も知ってます)、なんか時々見る旦那の財布はいつも潤ってて、多分臨時収入を全部自分のお金にしてるんだろーなーって。
隠してる感じはないんですけど、思いやりもないしなんか情けないです😢
コメントして頂いて、ホントにありがとうございました💕