
コメント

こーま
私も妊娠中、喘息になり病院で吸入したり、妊婦にも大丈夫な薬をのんでいました(薬の効き目が弱すぎてあまり意味なかったです)が、元気な赤ちゃんを産みました‼️

そうこみママ
喘息辛いですよね(。>д<)
咳をすると腹圧がかかってお腹が張りやすくなったりします。
張りが頻繁に起こると頚管が短くなったりすることがあります。
咳自体が胎児に影響することは少ないと思いますが
お大事にしてください(>_<)
-
えりん
張りが頻繁におこると頚管長も短くなるんですね( ´:ω:` )
ありがとうございます!!- 4月29日

mama
私は喘息ではなかったですが、咳が2週間ほど続き出血してしまい入院になりました( ˃ ˂ )
咳によって腹圧がかかると頸管だけでなく、出血することもあるそうです!
-
えりん
私はまだ3日ほどなんですがずっとお腹の張りが治まりません( ´:ω:` )心配なので受診してみようと思います(´;ω;)
- 4月30日
えりん
やっぱり妊婦だと意味ない薬ですよね( ´:ω:` )
産婦人科で吸入とかしてました?
こーま
産婦人科にはそんな吸入とか喘息に効く薬はなかったので、産むときに吸入と薬をもっていきました!!
えりん
妊娠中の受診は内科とかでしたんですか?
こーま
前から喘息もちで、ずっと呼吸器内科に通っています!
内科よりかは喘息を専門としてるので呼吸器内科のがオススメです❗
えりん
ありがとうございます!!
病院に行ってみます💦