
7か月の男の子が下痢が止まらず、オムツかぶれもひどい。機嫌が悪く泣いているが涙が出ない。病院は祝日で休みで悩んでいる。連れて行くべきか、様子見で大丈夫か。
7か月の男の子を育てています。
一昨日から下痢がとまりません。
病院を受診して整腸剤をもらいましたが、止まる気配もなく…
オムツかぶれもひどいです。
今日になり、機嫌がかなり悪くずっと泣いています。オムツかぶれで痛いのもあるかなとは思いますが、原因がそれだけではないような気がするくらい泣いています。
あと泣いていても涙がでません。
おしっこは数回出ていて、汗も多少ですがかいています。
涙がでないことが少し引っかかっていて…
明日も祝日で病院は休みなので、夜間に連れて行くか迷ってます💦
連れていったほうがいいのか、明後日の火曜日まで様子見で大丈夫か教えてください💦
- みゆ(7歳, 9歳)
コメント

ナツ花
下痢は長引きますよね(;_;)
原因のものがきちっと出るまで続くとおもいます。。。
そして大人にもがっつり感染するので予防気を付けてください💦
栄養、水分はとれていますか?
まだ7ヶ月であれば母乳かミルクが飲めていれば大丈夫だとおもいます!
泣いて涙がでないのはそんなに心配いらないかも…?
ずっと泣いていると出なかったりしますし( ̄▽ ̄;)
でもおしっこが少ないなら心配ですね💦
おしっこがでてない、または減っているようなら休日診療にいきます!
夜間はあまりあてにならないので…
オムツかぶれは、座浴が鉄則です!
あと、緑茶がききますよ~(^ー^)
みゆ
ありがとうございます😊
かかりつけ総合病院の夜間行ってきました😭
脱水になっていて、点滴してきました💦
オムツかぶれも血が滲むほとになっていて、薬貰いました(^O^)