
コメント

onxy
環境の変化を前に、それを受け入れようと気持ちが準備し始めてて少しイライラするんじゃないですか😊
自分だけが変わり、周りも何も変わらないから不安もあると思います。
わたしももう少ーししたら里帰りなので他人事とは思えません😁

りーちゃん
分かりますーっ!
なんで情緒不安定になっちゃうんでしょうね(°_°)⁈
私ヮやっぱり初産なので不安なのと、実家の父が心配性すぎてイライラしてますw
毎日毎日大丈夫?って聞かれるのがウザくてウザくてイライラ。
でもイライラするとお腹の子の動きが激しくなるのでダメですね(・・;)やっぱりリラックスしてないとお腹の子に心配かけちゃいますし…
イライラしたら甘いもの食べてストレス発散してます♡
-
cha-mi
コメントありがとうございます。遅くなりすみません😣
お父様も心配していらっしゃるのですね。あまりに周りの方に心配されると私もイライラしてしまうと思います。
そうなんです。不安になっていると何故か赤ちゃんがすごく動きます💦昨日はすごく胎動が激しかったのでもっとリラックスしなければって思います😰妊婦になり甘いもの食べるのがすごく好きになりました。太りやすいのに体重も気になりますが甘いものを食べると癒されます。- 10月26日
-
りーちゃん
リラックスするのもなかなか難しいですよね〜っ(・・;)何していいかわからず、一日が過ぎてしまいますw
甘いもの夜に食べると体重増えやすくなってしまうので気をつけて下さいね♡
私の場合夕飯前に終わらせられるようにしてますよヽ(*^ω^*)ノ
お互い無理なく赤ちゃんに会えるのを楽しみに毎日過ごしましょう♡- 10月26日
-
cha-mi
わかります~。甘いものはご飯前におやつとして食べないとですね☺気をつけます‼
- 10月26日
cha-mi
コメントありがとうございます。遅くなりすみません😵
里帰りしますがしばらく実家で暮らしたことがないので不安もあり、私が仕事を退職したため今後が不安になってしまってます。赤ちゃんのためにもっとリラックスしなきゃって思う毎日です😰