

とと
0ヶ月なので生活リズムはまだまだつきませんよ🙌
そのくらいのときは夜19時までには暗い部屋に連れて行って寝かしつけるようにしてました(^^)

退会ユーザー
新生児は朝夜の区別はまだついておらず、好きな時に寝て好きな時にお腹空いたと起きます。
まだ赤ちゃんに合わせてあげてください!
何時寝かしつけとかもあまり決めなくて良いかと思いますがお風呂の時間はなるべく同じ時間に入れてあげると良いかと思います*\(^o^)/*
生活リズムが着けられるのは3ヶ月ごろからです(^。^)
朝同じ時間に起こしリビングに連れて行ってパジャマからお着替えして夜は同じ時間に寝室に連れて行き寝かしつけです!そうすればリズムも付いてきますよ(^o^)

ローズマリー
0ヶ月ではリズムできませんひたすら泣いて飲んでおしめ変えての繰り返しですお乳飲むのも下手ですからね。

のん
1日が24時間ですが、このうちの半分を昼間、半分を夜と決めます。
昼間の時間は6〜18時.7時〜19時.8時〜20時あたりが妥当ですね!
昼間の時間は明るく、夜の時間は暗く静かなところで過ごすと、段々生活リズムも整いますよ!
生活リズムを早く整えてあげると、本人も夜しっかり寝られて、昼間の機嫌がいいです。
コメント