
コメント

ママリ
他と比べない!
私はまだ子供を授かれていません。
周りはってもちろん比べます。
主人や家族に申し訳なくもなります。
でも、比べても仕方ないんです!
子供を授かるタイミングも
妊娠中の体調も
子供の成長も、、、
私が体験してないことも多いので私がいうのもですが、他と比べないで今できることをしましょう。
息子さんも赤ちゃんもママの心が元気じゃないと!!
来年、赤ちゃんと息子さんと元気にGW遊びに行けばいいのです❤️

ゆうり
家族がいるのはいいことですよ!私も実家にたよれなかったから出産なでは主人に甘えました。実母は子育て手伝えないって言われましたよ!しかも迷惑そうに・・・出産の時も来ませんでした。隣町なのに!マイナスな考えはやめましょ、子供さんが産まれるんですから!迷惑かけたと思ったらこれから少しずつ返せばいいじゃないですか?
-
ゆた
ありがとうございます!
毎日仕事頑張って帰ってくるのに 週末は子どもの世話や家事を夫に任せきりで…😢💦
あと数日のガマンというところで思わず気持ちが爆発して書き込んでしまいました…😭💦
1日1日、しっかりと現実と見つめあって頑張ります。- 4月29日
-
ゆうり
逆に私は体は弱いですがあまり張りはなかったのかな?後で36週の切迫早産
- 4月29日
-
ゆうり
途中で送ってしまいました。切迫早産って知りました。
- 4月29日

みゆ
私も普段はすごく健康体なのに
妊娠には向いていないみたいで
長女の時も30週で出産になり
今回も入院したりあんまり動けなかったり…。
あと少し頑張りましょう😂✨
-
ゆた
私もです…
切迫なんて無縁だと思っていた健康体だったのですが、1人目も2人目も 切迫です。
娘さんがおられる中で入院はとてもご苦労なさっていますよね😣💦
長い月日ですが、自分の人生のほんの数ヶ月と思って、お互い乗り越えましょうね!- 4月29日

K✩ママ
もうすぐbabyちゃんに会えるんですね👶🏻🍼💞
どうぞ新しい命を大切にして下さい(^▽^)o
ゆたさんが、無事に出産される事が、今1番の使命です(⑉•ᴗ•⑉)❤︎"
家族なら、その辛い気持ち理解してくれますよ(∩•ω•∩)♬♡♡♡
退院したら、たくさん甘えさせてあげて下さい🤗

退会ユーザー
分かります!
私も上の子のときも今も切迫で入院です(´⊙ω⊙`)
臨月まで動き回ってお腹大きい時の思い出とか色々作ってる妊婦さんもいるのに、なんで寝たきりなんだろ…って思います。
私なんて26週から入院、子供の面会禁止なので上の子とはずーっと会えてません。
でも、自分じゃどうすることもできないですし!
あと少しの辛抱!
来年のゴールデンウィークは家族が増えて、楽しくおでかけしましょー^_^
-
ゆた
おはようございます☀
回答ありがとうございました。
26wから入院…とても長期で毎日ご苦労様です😢💦面会禁止という厳しい病院ルールに驚きました。
私は、今回なんとか入院を逃れて自宅安静だったので、モカさんよりはるかに環境として自由にさせていただいている状況なのに弱音を吐くなんて 弱すぎですね。
弱気になりすぎて今日明日くらいの未来しか見ていませんでしたが、
来年のGWという言葉にはっとさせられました😊👍先をたくさん見て、楽しいことを考えられるように過ごします。
モカさんにもあと2週間!
無事に出産を終えて、息子さんの元に帰りましょうね!👌- 4月30日

zoo
わかります、私も切迫早産で自分を責めまくりました😭
今までできていたことができなくなったり、小さなことまで誰かにお願いしないといけないのはストレス感じますよね💦
本当に元気な妊婦さんが不思議でした!
でも自分を責めないでくださいね🍀
何もできないんじゃないんですよ、今お腹の子を守れるのはゆたさんだけですよ😊
もう36週ならあと少しで赤ちゃんに会えますね💕
今は息子さんと遊べなくても、普段から愛情を持って接していればきっと大丈夫ですよ、分かってくれますよ✨
-
ゆた
おはようございます☀
返信遅くなりました。
自分を責めないで と優しい言葉かけをしてくださり、すごく嬉しかったです😭✨
本当にあと数日で赤ちゃんに会えるのですから、ここまで来たら 産んだあとの楽しい妄想をたくさんしておかないといけませんね!
出産頑張ってきます。ありがとうございました。- 4月30日

オリ𓅿𓅿𓅿
私も切迫体質です!
一人目も二人目も切迫早産で2ヵ月近く入院してました。
他のひとからは、今しかゆっくりできないんだからと入院中に言われてました。
-
ゆた
おはようございます☀
返信遅くなりました。
2人目さんまで2カ月の入院…
本当にお疲れ様でした。
家族の協力あってこそですね👍😞
家族には産んでからたくさん恩返しできるようにしたいと思います。- 4月30日
ゆた
回答ありがとうございます。
はるさんの言葉にはっとして、 ようやくガマンしていたことがとけたというか。泣くことができました。
ほんとにその通りです 😞
比べたところで、何にも変わらない… 現実を見ろですね。
切迫自体が辛いのではなく、迷惑ばかりかけてしまう自分を許せずに居たので、今の時間、今の私なりの過ごし方を考えます。
ママリ
きっと誰も迷惑なんて思ってないですよ!
ご主人も息子さんも、ママのことが心配。ただそれに尽きると思います!
体調のことは仕方ないので気持ちだけでも元気に!
体調が戻ったらどこにいこうね
来年は〇〇しようね
そして、ごめんね。より言われて嬉しいのはありがとうです❗️
でも、私もマイナス思考の気にしいなので実際自分が、、、となると難しいのかなとも思うのですが🤭
ゆたさん、今はゆっくり体も心もすごす時なんですよ!その分、きっと来年はドタバタしてると思います❗️笑
母子ともに元気に過ごせますように❤️💐