※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

男の子の子育て中で、毎日起こるおむつ漏れ問題に悩んでいます。背中に逆噴射されることが続き、毎日処理に追われています。

最近の独り言、、
まもなく生後2ヶ月になる男の子を子育て中、
もともと大きく産まれてぐんぐん成長、今は7キロ(笑)
思い返せば、
母体の疲労、里帰りしての親への感謝時々涙、里帰りを終えての一人で子育て&家事など濃厚な2ヶ月を過ごして体もだいぶ回復して、あと一息、最近はほんの少しずつ、自分の家での動きが見えてきたこの頃です。

最近の毎日起こる恐ろしい出来事は、、
💩漏れる問題(ToT)
今は1日1回まとめて大量にする子、ここ3日間、午後イチくらいにバウンサーに座ってるときにする傾向、
だが、おむつを替えようとすると、
わおや⁉すごいぬるっとしている…
恐る恐る見てみると…
背中に大量に逆噴射されている💩、、
なぜに(?_?)バウンサーに座っているのに上に噴射…重力はどこに💦
オムツにももちろんしているが、その2倍くらいは背中噴射している💨
漏れているどころではなく背中に出してる(笑)
くそぉ、
今日で3日目、、毎日💩の処理😂
バウンサーでおしり圧迫されてるからなのかな、オムツもまだ一応8キロまでと範囲内だけど、小さいのかな😲また色々見直さないと、、明日も💩逆噴射覚悟しないと😅
はぁ、すっきり



コメント

はる

わかります😹うちの息子も、さっき噴射しました💦しかも、チャイルドシートに乗っている時に❗️しかもしかも、昨夜も噴射したのに💦ほぼ毎日です😹
うんちしたあと、なぜかごきげんな息子です🌟

  • A

    A

    分かります!泣かずにニコニコしてます。してる時はしれっとしてます(笑)
    でも音がすごいするからばれてるよと思いながら見てます😂

    • 4月29日
  • はる

    はる

    わかります分かります❗️うちもうんちしたあと、しれっとしてます☺️しかも目を合わせません笑
    ほんとかわいいですね💗またぁ〜と思いますが☺️💦

    • 4月29日
はな

うちの息子も2ヶ月で7キロ
その後も1ヶ月に1キロずつ増え5ヶ月で10キロ突入しました😵💦
抱っこが多いネンネの時期にビッグベビーはママが凄く大変ですよね😱笑
オムツはなにサイズ使ってますか?バウンサー使ってるとどうしても背中漏れしてしまいますよね😓💔

  • A

    A

    おむつはパンパースのSです、
    いち8キロまで対応ですが、なんか旦那の遺伝もあるのか少し背も高いような気配があるので。やはり手足含め標準の赤ちゃんより色々なパーツが長い&大きいのかと思い、オムツのサイズ替えようかとふと迷い始めました、ただ出産祝いで大量にオムツもらったからまだまだあり余っている😂

    • 4月29日
なち

うちも1日1回大量に噴射されます💦
しかもいつも母親が抱っこしてる時に…💩笑

助産師さんに体重ではなく、太ももの太さで判断するといいと言われました😊
ムチムチしてキツそうであればMサイズでもいいかもしれません♪