

ちーびさん
新生児の胃は アメリカンチェリーくらいみたいです!
満腹感が分からないので 吐き戻し多いのはよくあることですよー!

退会ユーザー
2ヶ月過ぎるまで毎度毎度、吐いてました。飲む→吐く→吐いたからお腹空いた、のループ…😩
本人が変わらずに元気にしてるなら、様子見で大丈夫と思います。
様子がおかしかったら、#8000??母子手帳の後ろのページに載ってる番号にTELで良い時は思います。

つむママ
おっぱいは欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😃吐き戻しは飲みきれなかった分出るので、緑や濃い黄色の吐瀉物がなければあまり心配しなくて大丈夫です。
黄疸もうちの子も結構長く続きました😅ですが2ヶ月ぐらいまでには「色白ねー!」って言われるぐらい綺麗に無くなってます。
何か不安要素があるような子は退院させて貰えないので様子見で大丈夫です。どこか具合が悪ければ飲む元気もなくなるので、今の段階では様子見で大丈夫だと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

かなで
溢れ出ちゃったんですね(^^;;
吐いたのが、飲んだ母乳だけなら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
飲みたくて泣いているのか、
もしかしたら飲みすぎて苦しくて泣いているのかも?
あとは、眠いとか?
何で泣いてるかなんて私は未だにわかりませんが笑
コメント