
少し愚痴というか、モヤモヤするので吐き出させてください(^^;;子供が生…
少し愚痴というか、モヤモヤするので吐き出させてください(^^;;子供が生まれる前に旦那のお義姉さんから、ベビーカーをおさがりで譲ってもらいました。初めは自分で気に入ったベビーカーを買う予定でしたが、旦那が使えるんだったら、もらっておけば?というので、渋々承諾(^^;;
子どもも1ヶ月半になったので、そろそろ使ってみようかなと思い広げてみましたが、結構年期が入っていてタイヤもすり減っていて、外で実際動かしてみましたがスムーズに進まず。。メーカーはアップリカですが昔のものなので結構重くて持てないことはないんですが、運びずらいと思いました(T ^ T)自分が使う物なので、やっぱり使いやすいベビーカーがいいと今更ながら思ってしまい、新しい物を購入しようと考えています!初めからそうしておけば良かったんですが、なかなか断りきれず(^^;;
そのことを旦那に相談したら、新しいの買ってもいいけどお義姉さんとお義母さんには新しいベビーカーを買うことを言っといた方がいいよ?みたいなことを言ってきたのです。私は、え?なんで?と思いましたが、多分旦那としては、せっかく譲ってもらったのに使わずに新しいの買うのが微妙だったんだと思います。まして自分の姉から譲ってもらった物だから、、、いちいち言う必要があるのかが分からず、私が非常識なだけですかね?笑
いちよお義姉さんから譲ってもらった時、使わないようだったら処分してもいいからねと言われています!なので、特に報告なしでもいいかなと思ったんですが、、、モヤモヤしたので、ここで吐き出させてもらいました(T ^ T)!
長々すみません(^^;;
- たまじ(6歳)
コメント

さみー
言わなくてもいいですよ!
旦那さんが変に意識しすぎなだけだと思います!

マヤ
お下がりは自宅用
自分で購入(中古ですが…)したやつは外出用で分けてます😁
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
なるほど!2つ使い分けているのですね♪そういうのもありですよね!- 4月29日

みぃひよ
1番使うのはママさんです!ママさんが使いやすいやつのほうがいいです!
義姉にいう必要はないと思います!
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
やっぱり使いやすい物が一番ですよね♪義姉は良い方なので、何か聞かれたりしたらちゃんと伝えたいと思います!- 4月29日

ゆっきー
絶対言わないといけないなら
私だったら旦那に言わせます😏
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
ですよね(^^)!私もそんなに言いたいんだったら、旦那が言えばいいじゃないか!!と思いました(T ^ T)笑任せたいと思います♪- 4月29日

mana.baby
私も報告しないと思います😭
ご主人のお姉さんも処分していいよっておっしゃってたならある程度ボロいからって意味の言葉だと思うんですが、、
会ったときにせっかくいただいたんですけどやっぱりスムーズに動かなくて、、って言えばいいと思いますよね🤔
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
そうなんですよね(^^;;お下がりのベビーカーは、もう7〜8年使ってた物みたいなので。。今度GWに旦那の実家に行くことになってるので、その時にでも言えたら良いなと思います!それか旦那に言ってもらいます(^^;;- 4月29日

猫派
大げさに伝えてやります。
タイヤがガタガタで息子がガックンガックン揺れるので、新しいの買いました!って感じで。
黙ってて、なんで使ってくれてないの?っておもわれるのも面倒です
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
確かにハッキリ理由を言った方が義姉も納得してくれそうですよね!
譲った側としては、なんで使ってないの?ってなりますよね(^^;;- 4月29日

♡ボンポワン♡
もらった手前一言あったほうがいいとは思いますが、(口では処分してもいいよといいつつご主人のように気になる人もいると思うので)ただそれはたまじさんが言うことではなくご主人からうまい理由をつけて言ってもらうというか言うのが普通であり一番穏便に事が進むと思います。
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
確かに気になる人は気になりますよね(T ^ T)旦那は基本義理深いというか、変に意識するタイプなので、そこまでするかな?みたいなことが多く、、穏便に済ませるんだったら、旦那に伝えてもらうが一番ですね(^^)- 4月29日

おじり
わたしだったら、処分してもいいからねと言われているのであれば、逆にちょこっと一言報告をしておこうかなな〜と思います(^^)
報告しておかないと失礼というわけではないですが、ベビーカーを譲ってくれたお義姉さんの厚意を汲むという意味でも☺️
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
確かに一言報告もありですよね!義姉はとてもサバサバしていて、話しやすい人なので、言いやすい方だと思います♪
GWに旦那の実家に行くことになっているので、その時にでも話してみます(^^)- 4月29日

みねすとろーね
私は義姉ではないですが、旦那が同僚から6-7年前のベビーカーもらってきました!
私もベビーカーどれにしようかなぁ〜♡と どんなものを購入するか楽しみにしていたので、正直 年季が入ったものをもらってもあまり嬉しくありませんでした…💦
一応半年ほど使用してから、新しいものを購入しましたが、全然無理して使わなくてもいいと思います😣❗️
あと、うちの旦那も新しいのを購入するとき報告してました(^^;; 理解できないですよね…言う必要ないのに…笑
-
ハービー
横からごめんなさい💦ちょっと長くなります。。
半年ぐらい使ってたベビーカーってどうされたんですか?捨てましたか??
私のいとこのお姉ちゃんに、10年前に自分の娘に使ってたのもらったんですけど。立てかけられへんし、年季入ってるから広げるのに時間かかるし、もらったのに申し訳ないけど使いにくくてベランダにずっと放置してるんです💦けどなかなか捨てられへんくて😭- 4月28日
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
やっぱり自分で使う物って選ぶのも楽しいし、使いがってが良い物を購入したいなぁって思いますよね♪ちなみに、頂いたベビーカーはどうされましたか?私は千葉に住んでいるので、370円で粗大ゴミとして処分してもらえるみたいです!ひよこままさんのご主人も報告する人なんですね(^^;;笑
え??言わなくて良くない?ってなりますよね(T ^ T)笑- 4月29日
-
みねすとろーね
遅くなりました💦
古いのは処分しましたよ(^_^)✩⃛ かさ高いしゴミなだけですもん!- 4月29日
-
みねすとろーね
私は捨てました♡笑
粗大ゴミ出しちゃいましょうヾ(o・v・o)✨
ほんと余計な一言ですよね〜笑笑 女からは理解できませんよね(*゚Д゚*)💦- 4月29日

麗
確実にママが使いやすい物が良いですよ‼︎
1番使うのはママだし重いのはキツイですよね‼︎
ウチも旦那が兄弟、親戚いっぱいなのでチャイルドシートを買う時に使ってないのがあるんじゃないか‼︎とか言い出したので、お下がりは要らないとハッキリ言いました。笑
服も大量にありましたが一切着せませんでした。
私は自分で言ってしまいますが無理そうなら旦那に言ってもらったらいいと思います
特に気にしないなら言わなくてもいいと思うし
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
そうですよね♪やっぱり使いやすい物が一番ですよね(^^)お下がりのベビーカー持った時、大げさかもしれませんが、、えっ?!重っ!!と声に出してしまいました(^^;;笑
要らない物は要らないと、ちゃんと初めから言えるといいですよね(^^)- 4月29日

M
私なら一応なにか用事があったりとかで連絡する時や会った時に一応伝えた方がいいかなと思います。
実の兄弟なら自分で伝え旦那の兄弟なら旦那に伝えてもらいますが・・・。
近々連絡取ったり会うのであればその時にかるくつたえといてみたらどうですか?
しばらく会わないとかでベビーカー使わなくなるまで会わないとかなら伝えなくてもいいかもしれませんが・・・
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
ちょうどGWに旦那の実家に行くことになっているので、その時に旦那に伝えてもらうことにしました♪
後々ベビーカーに乗せてる?とか聞かれたら話しづらいですしね(^^;;- 4月29日

退会ユーザー
言う必要なし。
ベビーカーは私も結構な頻度で使ってるので使いやすいのがストレスなくいいと思います^_^
もし何が義理姉から言われたら正直に伝えていいと思いますよ( ´ ▽ ` )処分していいよって言ってるし何も言わないと思いますが^_^
-
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
やっぱりストレスなく自分の使いやすい物が良いですよね♪
GWに旦那の実家に行くことになっているので、その時に旦那に言ってもらうことになりました♪- 4月29日
たまじ
返信ありがとうございます(^^)
そうなんですよねー(^^;;旦那は変に意識することが多いので、悩まされることが多いです(T ^ T)笑