
今日、アンパンマンショーを観に行ってきました。無料で見れるイオンの…
今日、アンパンマンショーを観に行ってきました。
無料で見れるイオンのやつで、朝早く整理券を配布し、開演1時間前に席を取ってみる感じです。
後ろに座っていた、母1人と子ども2人のことです。
子どもは3歳ぐらいの子とつかまり立ちが出来るぐらいの子で2人とも男の子。
開演1時間前から、まず弟くんの方が私の背中を掴んだり、叩いたり、寄っかかったり…
ショーが始まっても、それが続き、私の鞄をベロベロ舐めたり、しまいには私の鞄の上でアンパンマンショーを鑑賞。
お母さんは、すみませんと謝ってくれますが、そのまま放置。
そして、今度は上の子がショーの途中に私の背中をゲシゲシ蹴ってきて、お母さん、またもやすみませんって謝ってくれるけど、お母さんは上の子抱っこしてるから、私のこと蹴るのぐらい阻止出来ないのかなぁって思ってしまいました。
そしてそして、私の背中をばんっ!!と思いきり叩いてきて、それも、お母さんは何で叩くの?って上の子に言ってるけど、謝罪なし。
一応、私は妊婦なので、蹴ったりぶったりするのは本当に阻止してほしかったです😣
ショーが終わって、アンパンマン達と握手待ちの時は、私と主人の間に上の男の子が乱入。
もはや放置。
そして、良い子にしててエライね〜!!って、お母さん上の子褒めてたけど、なんかモヤモヤしてしまいました。
二児の母、とても大変なのは解ります。
謝罪も一応してくれてるし、同じ母親なので、気持ちは解りますがもう少しどうにかならないかなぁって思ってしまいました😭😭
でも、やっぱりしょうがないのですかね??
- はじめてのママリ🔰
コメント

みゆママ
私ならいいかげんにしてもらえます?って言っちゃいます。鞄を舐めたりその上に座ったりはさすがに弁償してって言うかも。同じ母親でもしつけのなってないのは私はイライラしてしまうので。人の背中を蹴るってしたらダメなことですよね。良い子にぜんっぜんできてない。

じゅん
いや、私が親なら許しませんけどね(笑)
もはや上の子がそんななら「いい子にしないなら帰るよ!!!」と激怒してしまうかも(笑)
これは親御さん次第になるのかなと思います。
そういう親御さんとは友達にはなれないなーと思ってしまいますし、関わりたくないですよね。
私も妊婦なのでそういうことしてくる子供は可愛いと思えないし睨んでしまうかも(笑)
ももこたろーさんのような方なら私はママ友になりたいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
一応、謝ってはくれるんですけど、もう少し、どうにかしてほしかったです😭😭
ママ友になりたいなんて言ってくださって嬉しいです!笑- 4月28日

けいと
それは大変でしたね。うちも男の子2人でじっとしていませんが、私ならアンパンマンはあきらめて席を離れますね。周りに迷惑をかけないようしかるべきです
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、男の子2人は大変ですよね!
大変な気持ちもわかるのですが、蹴ったりぶったりはやめてほしかったです😭😭- 4月28日

あや
しょうがなくないですよ😡⚡️
私なら痛いよ‼️とか言っちゃいます‥
鞄もバッチいからなめないでねってやめさせます😭
子どもに言う感じでママに聞こえるように😩💨
てゆーかおとなしく見れないって分かってて1人で連れてくるってなかなかですよね😅
私も男の子2人のママになるので気をつけなきゃな‥
子どもを楽しませてあげるのは大事だけど、人に迷惑かけるのは1番やっちゃダメですからねぇ💦
-
はじめてのママリ🔰
なんか、後ろのお母さんは謝るばかりで、子どもを放置してて、なぜか隣に座っていた黒人の方が、大丈夫大丈夫って私の代わりに返事してました!笑
私は全然大丈夫ではなかったのに、私の代わりに返事をする黒人の人にも、なぜ?って思っちゃいました😱😱- 4月28日

まよあせ
いや、しょうがなくないと思います。
百歩譲って、下の子はまだつかまり立ち程度で物の分別着かないので、百歩譲ってですが、良いとしましょう。
でも上の子は3歳くらいなんですよね?!
なら言って分かる年だし、私なら子供に注意して辞めなければ帰ります。
泣こうが喚こうが、蹴ったり叩いたりすることは悪いことで、まして人がたくさんいるところで守れないなら見なくてもいいでしょ?!と言うことで、私なら無理矢理手を引っ張ってでも帰ります。
しかも下の子いるとか上の子抱っこしてるとか関係ないですよね。
謝ってても辞めさせなければ意味ないし、下の子が鞄舐めてるとか、上の子をちょっと一端降ろして、下の子を移動でさせれば済む話です。
2人いてしかも男の子だと大変だと思いますが、私なら許せないですね…
-
はじめてのママリ🔰
まだ、二児の母になってないので、大変さとかも解りませんが、確かに周りに迷惑をかけるのはいけませんよね😭
私が心狭いのかと思ってましたが、皆さんの意見を聞いて、自分の子が同じことしてたら、確かに帰るなぁって思いました!!- 4月28日

アースラ
いや、いくら2人子供がいて大変でも、それはあり得ないです。私なら母親にキレてしまいそう、、_:(´ཀ`」 ∠):
むしろ、いい加減にして!と言います😨💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦💦
最後の最後はもう、謝られても本当に悪いと思ってるのかなぁって逆に思ってしまいました‼️😣- 4月28日

空色のーと
イヤイヤ!
うちの子が同じことしたらゲンコツ!それでもやめなきゃ、帰ります!!
何その親😅?
って思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
開演1時間前からずっとで、ショーも後ろが気になって、娘と楽しめなかったので、それが残念です😭
もう少しどうにかしてほしかったです😣- 4月28日

ママ
イライラしますね💢
ダメ親👎
よく居ますよね。。
なぜ注意しないの??
注意しても、こーーらっダメでしょ♪
と絶対、本気で注意してない感じの人
すごいムカつきます。
-
はじめてのママリ🔰
はじめは、謝ってくれて、いいですよーって言ってましたが、最後の方はもう、何も言わず会釈のみしてました😣
本当に悪いと思ってるのかなぁって思いますよね😭- 4月28日

ハルヒママ
しょうがなくないですよ(;>艸<;)ありえない‼︎
うちも男の子2人、ちょうど3歳と一歳半の息子ですがそんなことしようもんなら息子を怒るしましてや人に迷惑かけそうな行動を取ろうもんなら出来る限り未然に防げるように息子たちから目を離しませんよ(;>艸<;)
謝ればいいってわけじゃないです(;>艸<;)
むしろ鞄の上に乗ったら引き摺り下ろすし舐めたりしてしまったら他人の子に舐められたものなんて嫌だろうから弁償を申し出ます(;>艸<;)
-
はじめてのママリ🔰
下の子が鞄を舐めてても下の子の口を拭いて、私の鞄は拭かず、それも気になりました😭😭
弁償しろとまでは言いませんが、せめて、ヨダレ拭いてほしかったです😣- 4月28日
-
ハルヒママ
いっぱいいっぱいだったのかもしれませんが沢山の人がいる場所に連れて行く時は子供よりよその人に迷惑をかけないように私は心掛けてます(o^^o)なので子供のヨダレを拭くよりまず謝りながらでも鞄のヨダレを私なら拭きます(o^^o)
私なら「いやこのヨダレ…」って言っちゃうかも(笑)
蹴ったり叩いたり親がきつく言わないならついでに子供にも怒っちゃうかも(笑)- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
親がいて、謝ってはくれてたので、なんか言えず…
でも、迷惑をかけてはいけないことは伝えるべきだったのかなぁって思いました😣- 4月28日

たろう
私ならぶちギレますね💦💦
いい加減にしてくれる?痛いんだけど。
自分が同じことされたら嫌だよね?
って。
-
はじめてのママリ🔰
後ろのお母さんが抱っこしてるにもかかわらず、蹴ったりぶったりしてくるから、言うにも言えず…
お母さん見るとすみませんって😣
お母さん、抱っこしてる意味ないじゃんかって思いました😭😭- 4月28日
-
たろう
私なら睨み付けます(笑)
謝れば許される訳じゃないです。
周りに迷惑かけるなら立ち去るべきです。
子供だからと許されることと許されないことはありますよ?
まぁ子供がそんななら親もばかなんでしょうね!- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
私も自分の子が同じ立場だったら、連れて帰ります!!
やっぱり、人が多いところでは、周りに迷惑をかけてはいけないことは教えなくてはいけないですもんね‼️- 4月28日

カマキリ先生
こんにちは。
妊婦さんなら、危ないと思う所に無理に居座ることはないと思いますよ。
1時間前から席をとってたからといってそれはあなたの個人的都合ですよ。
鞄舐められたら自分で拭いてそれでいいじゃないですか。
小さい子供の手でたかれたって、小さい子供の力ですよ。たかが知れてます。
みんなが集まる場所は、他の子にも楽しく過ごさせてあげるのが母親の役目だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
別に危険までは思ってなかったです😣
朝早くから並んで、開演1時間前も並んでだったので、みんな我が子に見せてあげたい気持ちは解ります😊
確かに、私の個人都合です。
子どもだからしょうがないと思います。
でも、もう少しって気持ちもありました😣
心狭くてすみません😭- 4月29日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣💦
しかも、鞄の上に乗ってるのに、鞄の上に乗ってても平気ですか?って聞かれて、えっ?って思っちゃいました😭