
生後2か月の子を連れての外出について、他の家庭はどのくらいの時間お出かけしていたか教えてください。
ちょうど生後2か月、上の子がいるご家庭でお出かけってどうされてましたか?
つい先日、住んでる地域で大きめのお祭りがありました。
毎年行っていたので何の気なしに夕方〜3時間弱連れて出てしまったのですが、そういえば首もすわってない子を連れ回してしまってよかったのか?ましてや人混み💦と、ことが過ぎてから申し訳なくなってしまいました。
あとからネットで検索するとこの頃は長くても1時間、外気浴程度で〜なんて書いてあり、ハッとしました💦
2人目の時はそこまでお出かけ好きでもなかったのと直近で行事がなかったので3〜4か月まではお出かけの機会に迫られることもなく必然的にやらかさなかっただけで、今回下の子に申し訳ないことしてしまったなと💦
過ぎたことを心配してもしょうがないとは思うのですが、今後の参考として上の子に付き合って2か月の子、時間的にどのくらいお出かけされていたか教えてください🙇🏻♀️
- ⍩(生後2ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
全く問題ないと思います!
幼稚園の送り迎え、運動会、
お祭り、ショッピングモール、
お盆で地方帰り、
などなど、
外出せざるを得ない事から、
ただの遊びまで
普通に外出してます!
朝から夕方まで外出したりもしてます。

はじめてのママリ🔰
2人目がもうすぐ3ヶ月です!
新生児が終わってから結構外出しています😓
時期的に昼間の外遊びはしませんが、夜のお祭りなどは何回か行った
昼間児童館などにも結構行ってます
上の子がいるとなかなか制限できないです😅
-
⍩
昼間暑くて出られなかったので夕方ということもあり気がゆるみました💦
上の子にも時間を作ってあげたいし、なかなか育児書通り!みたいなことは難しいですよね💦
今回新生児期から病院にかかることがあり、お出かけ機会が多かったので自分的にもお出かけのハードルが低かったのでるんるんでお出かけしたのでなんだか罪悪感で💦
回答ありがとうございます🙇🏻♀️- 7時間前
⍩
わー😭ほんとですか😭
夏休みということもあり上の子達の思い出を作ってあげたい気持ちが優先しちゃって、これはやらかした💦と思っていたので安心しました😭
回答ありがとうございます🙇🏻♀️