※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

胎児の成長が心配で、来週の検診が不安。順調だったが今回初めて指摘があり、大丈夫か心配。

赤ちゃん小さいなー。胎児発育曲線の下ギリギリ入るか入らないぐらいだから、来週また検診に来てくださいとのこと。ここまで順調過ぎて、何も言われずだったので今回初めて不安です。。。来週の検診で大きくなってるといいなー。

コメント

かりん

うちもずーーっと1番下の線をなぞるように成長してて
生まれたら予想より小さかったけどとても元気ですよ!
2か月になった今、5キロ半ばでむちむちです❤️

  • ママリ

    ママリ

    そういうお話聞けると少しホットします!!!
    普通に生活してましたか??何か気をつけてたとかありましたか??(><)

    • 4月28日
  • かりん

    かりん

    寝てれば育つよって言われてた時期も寝ないで動き回ってたし
    6キロのワンコ抱えたりお腹に乗られたりしてたし
    なーんも安静にも注意もしてませんでした😅エコーで見える限りは小さいだけで問題無さそうだねって言われてたので!

    小さいと、生みやすかったですよ❤️小さく産んで大きく育てましょ❤️

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(^-^)
    あまり気にせず、のんびり過ごします!
    うちも2キロの犬います!お腹でかいのに気にせず乗ってきます(笑)

    • 4月29日
はな

ご心配ですね。せっかくの連休もソワソワしてしまいますね。。
胎動の少なさを感じたりしたら病院にご連絡されるといいと思います!
あと今できることは、なるべく安静に過ごして子宮への血流をよくしてあげるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    ホントそわそわしっぱなしです(><)
    胎動はかなりあって、たまに痛いぐらいなのですが、少なくなったと感じたら病院に連絡してみます!
    分かりました!
    安静にゆっくりします୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

    • 4月28日
たゆと

うちも胎児発育不全で37w0dで1884gで産まれました。小さい以外は異常なし!今もちびちゃんだけど、パワフル過ぎる娘ですよー。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    それを聞いて少しホッとします(^-^)
    少しでも大きくなることを祈って来週病院行ってきます!!

    • 4月28日
ゆん

わたしは切迫早産で絶対安静で、わが子も小さいって言われ続けて色々悩んだんですが、結局産まれてきたら2800gもありました(笑)
推定体重ってあてにならないなって心底思いました(笑)
でも今は小さく産まれても心配ないって聞きました!
元気な赤ちゃんが産まれますように( ´∀` )

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(^-^)
    胎動はすごいあって元気なのかなーとは思うのですが、先生に小さいとか来週また検査しましょと言われると不安です(´•ω•̥`)
    でも、そう言うお話聞けて少しホッとしました(^-^)

    • 4月29日
みかん

米など炭水化物取られてますか?
私、糖質制限してた時、赤ちゃんの体重あんまり増えてない時期があったので。

  • ママリ

    ママリ

    夜は少なめにしてますが、朝とお昼にしっかり食べてます୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

    • 4月29日
みー

うちの娘も妊娠後期から成長曲線ギリギリになり、38週までお腹にいましたが、2148gで生まれました💦
不安な気持ちよくわかります!!
私は様子を見るため入院もしましたが、不安で入院中は泣いてばかりいました😢
でも、小さいだけでとても元気です😊
今月1歳になりましたが、風邪をひいたこともないです✨
生産期までお腹にいることが大切みたいなので、ゆったりと過ごしてくださいね☺

  • ママリ

    ママリ

    入院されたんですね(><)
    でも、今元気に育ってるみたいで安心ですね*ˊᵕˋ*
    正期産までゆっくり過ごしたいと思います!!

    • 4月29日