※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu
お出かけ

夜子どもを実家の親に預けて飲みに行かれた方いますか?今年の年末飲みに…

夜子どもを実家の親に預けて飲みに行かれた方いますか?

今年の年末飲みに行く話が出ていて旦那は前職の同期とです
わたしも行きたいのですが仕事的に休みがそこまで取れず実家に滞在日数もすくなく迷っています
現在大阪に住んでます実家は両方とも鹿児島です
やっぱ地元の友達と飲みに行きたい私の気持ちもあり、旦那が羨ましいなと思います

コメント

❤︎男女ママ♡

じいじばあばがどれだけお世話に慣れてるかによりますね💦
頻繁にあって、信頼関係築けてるならいけると思いますがそうでないなら厳しいのが現実です

じいじばあばに預けるよりご主人にお願いするほうが無難だと思います

  • yuuu

    yuuu

    返信ありがとうございます
    両方の親は子育て終了してますが慣れてます
    私の親や兄弟は子どもがめっちゃ好きで以前預けてたのも私の親でした。
    旦那に対して預けるのは私が少し不安です笑

    • 4月28日
たまご

全然いいと思いますよ☺息抜きも必要ですし✨親御さんが見てくださるなら楽しめばいいかと🎵でも、子供の存在は気になってしまいますけどね(* ´ ▽ ` *)

  • yuuu

    yuuu

    返信ありがとうございます!
    存在はほんときになってしまいます!
    日中離れた時もわたしが不安で泣いてしまったこともあったので笑

    • 4月28日
A子

行ったことありますよ〜
そして明日また行きます(^^)

私の実家の場合、姉がまだいるので姉と父母に頼んでいろいろ分担して見てくれます。
結構頻繁に帰るので娘も慣れているので預けやすいというのもあるかもしれません。

お風呂とか入れてもらうのであればやっぱり慣れてないと怖いかなーと思います(;・∀・)

  • yuuu

    yuuu

    返信ありがとうございます
    すごい!!
    息抜きほんとしたいです地元の友達とは年に1回会えるか会えないかなので飲みに行きたいんですけどどーなる事やらです
    私の親は去年の年末お風呂入れてくれたり全部してくれてて弟もずっと抱っこしてくれてたりするので不安はその面ないです

    • 4月28日
  • A子

    A子

    親御さんが見れるならたまには甘えてもいいと思いますよ(^^)
    お孫ちゃんとの数時間くらいあっという間ではないでしょうか(^^)

    • 4月28日
  • yuuu

    yuuu

    飲む予定がはいれば話してみます!
    家で飲むのと外で飲むのはほんと違いますもんね♡

    • 4月28日
  • A子

    A子

    飲むだけじゃなくて友達と会って話すだけでもすごい息抜き、気分転換になります( ´艸`)

    • 4月28日
  • yuuu

    yuuu

    分かります!
    ママ友がいないから地元の友達とか大阪にいる友達とかほんとにありがたいです

    • 4月28日
  • A子

    A子

    ですよね〜(^^)
    私もママ友いないので友達と会うのが嬉しくて( ´艸`)
    友達に会わなくても子どもなしで1人で出掛けるだけでも全然違います!

    • 4月28日
  • yuuu

    yuuu

    まだ1人で出たことがないです
    出てみたいけどなかなか旦那の休みがないので結果2人です笑

    • 4月28日
  • A子

    A子

    そうなんですね(;・∀・)
    それならやっぱり親御さんに甘えていいと思いますよ!
    たまの贅沢〜とは言いませんがたまの息抜きリフレッシュです!

    • 4月28日
  • yuuu

    yuuu

    甘えてみます!
    息抜きしないともうしんどいです笑

    • 4月28日
A☺︎

わたしも今、帰省中なので
明後日、地元の友達と行きます☺︎

実家のお父さんお母さんと
子どもさんが大丈夫そうなら
全然いいと思います👍💕

  • yuuu

    yuuu

    返信ありがとうございます
    帰省いいですね♡

    子どもはにこにこしてるので私の親にも旦那の親にも慣れてるので大丈夫だとは思います!
    飲みに行けることを願いながら年末迎えたいです笑

    • 4月28日