![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①眠くなると耳から目にかけてかきむしり、目の周りが赤く腫れるので、ミトンをしています。かかなくなるまでミトンをしていた方がいいでしょうか? ②病院で薬を塗ると良くなるが、1日塗らないと再発。お風呂後の首のケアは、拭いてベビーパウダー?ローションのみ?
質問が二つあります!
①眠たくなると耳から目にかけてスゴくかきむしります。
そして、目の周りが赤く腫れてしまってます。毎回コレなので今はミトンをしているんですけど、かかなくなるまでミトンをしていた方がいいですか😰?
②首が赤くなって、病院でもらった薬をぬったらすぐによくなったんで、1日塗らなかったらまた赤くなっていました。
皆さんお風呂上がりの首のケアはどうしていますか?
しっかり拭いて、ベビーパウダー?
それとも拭いたらローションのみ?
よろしくお願いします🙇
- ☆(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![yui¨̮♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yui¨̮♡
①うちの子も眠くなったら
耳付近凄いゴシゴシ擦ります(>_<)
ミトンでもいいと思いますが
赤ちゃんは手足で体温調節すると
聞いたのでこまめに爪を
切ってあげるのがいいと思います(>_<)
②発疹の薬は速効性はありますが
持続性はないので良くなったと思っても
塗り続けないとぶり返します💦
娘も3ヶ月くらいから顔や全身
乳児湿疹が出はじめ今も
小児科で処方された軟膏と保湿剤
朝とお風呂上がりかかさず塗ってます!
![Amy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Amy
ベビーパウダーは毛穴に詰まってあまりよくないと聞きました。
うちも同じようにかきむしります( ´△`)
爪をこまめに切ることと、お風呂上がりはローションを全体、オイルを部分的に塗ってます!
-
☆
そうだったんですか!
はじめて知りました(´・ω・`)
ローションの飢えからオイルですか?- 4月28日
-
Amy
はい、ダブル使いですw
小児科で相談した時、えげつないくらい塗りたくって下さいって言われましたw 特に気になるとこは、塗ると言うより、押し付ける感じ?ようはこすらないように塗って下さいとのことでした。乾燥の時期だったこともあるかもですが(*´ω`*)- 4月28日
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
①ミトンをしててもかく子はかくのであまりこだわらず爪が尖ってないかを見てあげてました。その度に切ってましたよ〜!
②ローションにベビーパウダーでしたが、今は病院からもらった保湿剤とステロイドを塗ってます。
何かで保湿してる場合入浴した時に2度洗いしてくださいと教えてもらいました。1回目で保湿剤を2回目で汚れを落とすイメージで!と言われて今実践しています。薬のおかげもあると思いますがだいぶ良くなりましたよ!
-
☆
子供の爪伸びるの早いですよね💦
こまめに爪をきってあげます!
うちもローションにベビーパウダーだったんですけど、全然良くならず…
病院の薬を塗ったらその上からパウダーしますか?- 4月28日
-
ユイ
してないです!保湿剤の上にステロイド塗ってテッカテカのままにしてます!!!
- 4月28日
-
☆
そうなんですね!
お返事ありがとうございました🙇- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1⃣ 私のとこも顔面こすって掴んでしてますっ💦
ミトンも指しゃぶりの邪魔になるし
それしゃぶってびちゃびちゃになって手荒れもしそうなのでしてないです💦
爪だけ短くしてます!!
2️⃣首は薬ぬってベビーパウダーしてます!
朝起きてガーゼ濡らして拭いて
薬塗ってベビーパウダーしてます!
-
☆
同じくミトンがびしゃびしゃです(-_-)
爪をきってあげた方がいいですね💦
薬→パウダーですね!
お返事ありがとうございました🙇- 4月28日
![🐰CPU🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰CPU🐰
同じく眠くなると顔をたくさんこすります(;o;)なので最近は2.3日に一回は爪を切ってます😢💦
うちの子も首と内肘の部分が赤く荒れちゃいますが、日中もこまめに桃の葉ローションを塗って入れば治ります😊💕
-
☆
同じですね💦
やっぱ爪をこまめにきることですね!
ローションぬったあとはそのままですか?- 4月28日
-
🐰CPU🐰
赤ちゃんの爪ってすぐに伸びるし、動きまくって切りにくいしで大変ですよね😂
基本的にはそのままですが、機嫌がいい時は首をフーフーして乾かしてます🙆♀️💕肘は勝手に乾きますが、首はお肉が重なってて群れちゃうと思うので(;o;)!- 4月28日
-
☆
お返事下に書いてしまいました💦
- 4月28日
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
①うちの娘も皮膚が弱い子です。
眠くなるとそんな感じだったので
ずっとミトンをしていましたがある日、小児科に行った時にずっとミトンをしていると自分の手が見つけれないし手遊びができないから取った方がいいと言われその日を境に取りました。
②ベビーパウダーは体に良くないと聞いて使ったことはありません。
①、②ともに皮膚科や小児科で相談してみたらいいと思います。
うちはステロイドを出す病院はやめてその子その子の肌に合うように配合して塗り薬作ってくれる皮膚科に通ってました!
-
☆
そうですよね(*_*)
最近指しゃぶりを始めたので悩んでました💦
パウダー良くないんですね(´・ω・`)
知らなかったです!
今度病院行った時に相談してみます!
お返事ありがとうございました🙇- 4月28日
![叶乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
叶乃
①うちも、同じようにするので、よく傷になっていました。、爪を短くきって、痒そうにするところを優しくこすってあげたりして、自分で傷つけないようにしていました!
②ベビーパウダーは汗の出る穴に詰まるので使い方に注意が必要ですと聞いたことがあります。
うちの子もすぐ赤くなるので、病院の薬で治ったあとも、(市販でも病院のものでもいいですが)保湿しています。
また赤くなったら薬をぬって、治ったら保湿してと繰り返しています。
-
☆
なるほどっ!痒いところを私がやさしく擦れば傷はつかないですね!
詰まること知らなかったです(´・ω・`)
うちも薬ぬってー保湿してー薬ぬっての繰り返しです(;つД`)
お返事ありがとうございました🙇- 4月28日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
中々静かに切らせてくれないですよね(´・ω・`)
そうなんですよ!
最近首がお肉で埋まれちゃって💦
奥の奥が赤くなってしまって💦
お返事ありがとうございました🙇
![桜華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜華
①家の子も同じでした。眠くなるとかきむしったり擦ったりして赤くしてました💦おっぱい飲んでるときにもよくやっていたので、手を握ったりして掻かせないように対策してました💡今では自分から手を握ってきてあまり掻かなくなりました☺️
爪はこまめに手入れをしてあげると良いと思います💡うちは爪を上手く切れなくて、掻きむしったところがすぐ傷になってしまい、それを繰り返して湿疹ひどくなってしまったので、病院のお薬塗りながら爪の手入れをこまめにしてます😊Combiから出ている電動の爪やすりと爪切り&ヤスリを使い分けてます。
②お風呂でてから首もとの水分を優しくしっかり拭き取って、あとはベビークリーム塗ってます☺️
吐き戻しが首に入ってしまったり、ヨダレ増えるとヨダレが入ってしまって刺激になるので、吐き戻しのときは手口ふきで拭いてあげてからガーゼで拭いたり、ヨダレはスタイをこまめに交換したりしてます☺️
-
☆
同じですね💦
うちもおっぱい飲むときたまにやるので、そのときは手を掴んでます😰
電動の爪ヤスリあるんですね!
調べてみます!
吐き戻しが結構多くて、手口用ので拭いてはいたんですけど、そのあとガーゼで拭いていませんでした💦水分が残ったままだったので赤くなったのが中々治らなかったんですかね😲
お返事ありがとうございました🙇- 4月28日
☆
同じなんですね!
よかったです(´・ω・`)
そうですよね!温度調整すると聞いていたので、悩んでました!
こまめに爪をきってあげます!
薬なのであまり塗らない方がいいのかと思ってました!
塗った方がいいんですね!
お返事ありがとうございました🙇