※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ畑
妊娠・出産

デパスを妊娠中に服用している方、経験を共有したいです。私も13週まで控えていましたが、その後週2~4回服用しています。

デパスなどの抗不安剤などの薬を飲みながら妊娠・出産された方、または現在妊娠中の方お話しませんか?
私は、パニック障害、不安障害でデパスを服用しております。妊娠してからは13週まではなんとか飲まずに来て、その後頓服として週に2~4回0.5mg/回服用しております(>_<)

コメント

まさり

是非、心療内科や精神科など、通院している主治医に相談を!です(^_^)

あと、13週までなんとか飲まずに過ごせた理由などの振り返りなどをしたら、ストレスなどの対処法が見つかるかもです。
もちろん、お薬と上手に付き合いながらですけど。
当事者でないですが、すみません。

れらる

初コメントです。
今3人のママで4人目妊娠中ですw
同じく(パニック障害、不安障害)で、1年半ちょっとレクサプロ、ドンペリン、漢方薬54と頓服ソラナックス貰って治療してました!
半年前からレクサプロ減らし、主に漢方薬と頓服だけで大丈夫になり、妊活する3ヶ月前には漢方薬だけ!そして、妊活して、2ヶ月で今回の妊娠です♡!
とりあえず通ってる心療内科さんによると、抗鬱剤などでも最新のデーターだと胎児に問題ない!大丈夫ですょ。って言われました。
不安時に飲む頓服も安心して大丈夫です。って。
でも、初期はやっぱり胎児に影響ぁるんじゃないか。って不安なり今は漢方薬ですら飲んでません(;・∀・)
どうしてもダメな時は漢方薬を飲もう!って決める事で安心できてます。
妊娠すると、良くなる人がほとんど。ってなにかでみました!
それを、信じて頑張りましょ(・∀・)

長々とすみませんでした。。w

ラララさん

私はパニック、不安神経症ですが、薬は飲まずに我慢しました💦
沢山不安不安でしたが、なんとかやりすごしました!

さくら

パニック障害でーす。
先日久しぶりに発作が出てしまい低迷気味です…
薬はパキシル、頓服でレキソタン。
妊娠する前に虎ノ門病院の薬と妊娠外来に行きましたよー。

  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    こんばんは。
    私はメイラックスとソラナックス服用してます。
    薬と妊娠外来ではパキシル、レキソタン大丈夫と言われましたか?

    • 11月14日
  • さくら

    さくら

    100%大丈夫な薬はないということ。服薬してない人でも100%大丈夫ということもない、ということ。
    パキシル、レキソタンは服薬してない人とリスクはそんなに変わらないと言われました。

    • 11月14日
  • ♡mrka♡

    ♡mrka♡

    やっぱりどんな薬でも飲まないに越したことはないですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月14日
かなたん

はじめまして!
私もパニック、不安障害、対人恐怖症、不眠症など抱えてました(´・_・`)
1年程前から不眠症以外の症状は、落ち着きました。
今でも、不眠症で心療内科と産院に相談し、導入剤、眠剤、安定剤を服用してます。
産院の先生からは、「ママが寝れなくてストレスや身体に負担がある状態の方が、良くない。薬も妊婦さんに出す薬だから、続けてぃぃ。」とのこと。
必ずしも、服用していて絶対問題ない、という事ではないですが…
出生前検査では異常はなかったですし、エコーでは口唇裂等の異常も見られなかったです(^^)

生まれてくるまでは、不安ですし心配ですが…
元気な胎動を感じると安心します(^^)
遅い時間に長々と失礼しました(ノ_<)

ミユキはん

1人目のときもパキシル20㍉/日飲んで出産しました!!
現在2歳ですが異常はありません。
その後第2子妊娠がわかってから、パキシル40㍉/日飲んでいたのを20㍉/日まで減薬しました!!

モルっち

私はパニック障害や鬱ではないんですけど、頚椎の変形によるめまい、頭痛があります。
神経内科からミオナール、デパス、セファドールが処方されています。
妊娠初期から今でもずっと服用しています。
薬やめたいですよね(*_*)
13週までは服用しないでこれたのがすごいです!
何か方法があったら知りたいです!