![pata](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てでのエピソードを教えてください。
みなさんの子育ての適当orズボラエピソード聞きたいです‼︎笑
ちなみに私は大きい声では言えませんが、
・2人お風呂に入れるの大変だから冬なら1日くらい自分の髪の毛洗わない日あります
・どうしてもしんどいとき夜ご飯スティックパンにしたことあります😂
・幼稚園行き出した長男のお手ふきタオルを使ってないと思って1週間同じタオル持たせてしまってました😂
息子よズボラなおかんでごめん‼︎笑
我が家の合言葉は『元気に生きてりゃオッケー』です😂💦
- pata(8歳, 10歳)
コメント
![ビーデル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビーデル
洗濯が間に合わず給食の袋を二日同じの持たせました(笑)
お箸は洗いましたが。
ごはんカップ麺とかざらです。
![もみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみぃ
そんなんしょっちゅうです😁笑
上の子が小さい時は、何食べたい??でお寿司言われたら回転寿司
ラーメンって言われたらインスタントラーメンとかでした😅
シングルやったから、ほんま適当すぎて、そのおかげで周りからはしっかりした子やねって言われてました😆笑
今は下が生まれたばっかやから適当にできないですけど、上の子に頼りっぱなしです😅
-
pata
わかります!子供って簡単なご飯好きですよね😇
うちも何がいい?って聞いたら『おにぎりー』『アンパンマンカレー』です😂 『えー栄養かたよるやーん』って言いながら心の中でガッツポーズしてあげてます(笑)- 4月28日
![じゅりぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅりぶ
一人で三人お風呂いれてたとき...お湯で流して終わりって時はありました😂
幼稚園の頃、毎週上履き洗うのが大変で
お姉ちゃんとお兄ちゃんのを隔週で洗ってました💦
ご飯は包丁を使わずに済ませれるメニューを考案してました。
体操着を洗わず...ファブリーズで済ませた事があります...
さすがに三人の育児に追われてた時は大変でしたぁ...笑
-
pata
3人なんて絶対に大変ですよね😱手抜きしても大変ですよ😵😵
包丁使わないメニュー教えてほしいです‼︎笑
上履き毎週洗わないとだめなの知らなくてさっき質問したところです、、(笑)- 4月28日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
元気に生きてりゃオッケー いい言葉ですね!!✨✨私も激しく同意です😁😁😁
ご飯は生協の冷凍食品チンと、冷凍ポーションでチンするだけスープ とかざらです(笑)
あとは子供の世話よりは家事を手抜きして主人によく怒られます(笑)
掃除機かけた!?とか、トイレ掃除した!?とか(笑)
母業は忙しいのよ〜😤
-
pata
わたしも生協さまさまです✨
色々情報過多で振り回されますが、一周回ってもう元気ならオッケーです!笑
掃除機かけなくてもトイレ掃除しなくても死にません😤母は忙しいです😤😤笑- 4月28日
![ちっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぷ
私もその日も翌日も出かけない冬場は髪の毛洗わない時あります。
幼稚園の送り迎えだけならスッピンマスク。
昼寝してたら、昼飯食べ損なう次男。
夕飯レトルトカレー。おかず宅配。
ほんと、ちゃんとしてる人すごいなーと思います。
-
pata
長男次男と年齢近くてうれしいです😍✨昼飯食べ損なう次男、、めっちゃ笑いました‼︎まさしくそれです😂
お腹すいてそうなら14時頃おやつあげてお昼タイムは終了です😅
ちゃんとしてる方本当にすごいです‼︎でもこんな肩の力が抜ける質問もアリかなと思いまして😁- 4月28日
![蒼★夏♡彩♥晴☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼★夏♡彩♥晴☆
ご飯持参日が1日おきなので、袋変えたことほぼないですね(笑)。
夏は毎日お風呂かシャワーですが、髪の毛洗わない日もありますよ😅
夕飯素麺のみとか(今夜(笑))、朝はふりかけご飯のみ、食パンにハム乗っけてだけとか…。
長男の離乳食も常に手抜きです(笑)。
いかに楽をするか毎日追求中です(笑)。
-
pata
袋、、やっぱり変えないとだめですかね?😂袋なら大丈夫ですよ‼︎😁
我が家は主人と長男が今夜留守なので、ご飯はスティックパンでした‥🙊
離乳食なんてほぼしてないのに等しいです😂
楽することを努力してがんばりましょー😇✨- 4月28日
pata
給食の袋‥汚れてなければ私もしそうです‼︎笑
コップとお箸が清潔ならオッケーですよね😂
ビーデル
体操服も汚れてなかったらファブリーズだけで渡します(笑)
pata
ファブリーズの力、わたしも信じてます‼︎笑
私だけじゃないと思ってうれしいです😁
ビーデル
あとオムライスは卵かけご飯にコンソメと、とろけるチーズ入れてオムレツみたいに焼いてウインナートッピングして完成です(笑)
普通に作る方が珍しいぐらいです(笑)
pata
そのやり方したことないです!今度真似してみます😍✨
わたしもオムライス巻くのめんどくさいんで、いつも炒飯みたいに全て焼いてます(笑)
ビーデル
半熟卵とチーズが絶妙なバランスです(笑)