![パープル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚管が短くて自宅安静中。旦那と一緒に寝るのが不安で床で寝ている。仕事をしてくれる旦那に感謝しつつ、モヤモヤしている。体調が悪い時に背中を踏まれるのが不安。
愚痴です。
現在 子宮頚管が2.9センチと短く
自宅安静と言われているので
私は仕事を辞め実家でずっと横になっています。
旦那は自分の実家にいます(私の実家から車で3分)
そして旦那の家に週1回泊まりに行っています。
旦那は寝相が悪いのですが
2人でシングルベッドに一緒に寝ていました。
妊娠前なら押し返したりできたのですが
今はお腹を蹴られるのが怖いのと力をいれたくないので
旦那が寝た後 私は床に予備の掛け布団と毛布を敷いて
そこに寝ているという状況です。
私は毎日寝ているだけ
旦那は毎日仕事をしてくれてる
なので私からは何も言えないのですが
なんか モヤモヤしてしまいます。
今日は 体だるいから 背中踏んでーと言われました
出来ないことないけど 背中の上に乗るのって不安定だし
力入れて踏まなきゃならないし なんだかなー...
私が心狭すぎるんですかね💧
- パープル(6歳)
コメント
![まーに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーに
私も2ヶ月間 自宅安静で何も出来ませんでした。私は常旦那と一緒に生活していたので布団をひいて1人ずつ寝てました。でも寝たいけど旦那の寝相が怖くてなかなか近寄れない日々でした。旦那はかなり寂しがってました。
何も出来ない自分にモヤモヤ
何も出来ない嫁に旦那もモヤモヤ
(分かってるけどストレスたまる)
私も背中踏んでましたよ!笑
たまにですけど🤦🏼♀️😂
寂しがってる旦那もかまいつつ
生活するのはしんどかったけど
数ヶ月我慢と思って頑張りました🤦🏼♀️
結局そのまま入院になったけれど
今はもう思い出に変わってしまいました😭🙏🏻
一言言えるのは切迫の嫁は辛い!!泣
パープル
辛いですよね😱