
授乳中や遊んでいる時に髪を引っ張られて困っています。やめさせる方法が分からず心配です。やめるようになるでしょうか?
最近授乳中や目を合わせて遊んでる最中に髪をむしるというか、ギュッと握って引っ張ったりしてます。授乳中はうまくおっぱいが出てこなくてイライラしてるのか?遊んでる時はテンション上がってそうなっちゃってるのか?
毛は抜けないのでそんなに気にしてなかったのですが、さっき遊んだ後に手の中見たら毛が抜けてました(^-^; やめさせようにもやめさせ方が分からず…そのうちハゲてしまうんじゃないかと心配です😦放っておいたらやらなくなるのでしょうか…
- みけ(7歳)
コメント

まっこ
うちの次女も髪の毛をクルクルしたりギューッと掴んだりするのが癖でした。
無意識にやってるようですが、少し大きくなってきてからも眠くなったりすると抱っこしてる私や、預けてた託児所の先生の髪をクルクルしてました。
たまに、1~2本だけピーンと引っ張られるので痛かったので、そのつど『痛いー💧やめて~💧』と離してましたが、そうすると今度は自分の髪をクルクルしたり。
今は大分やらなくなりましたが、眠くなってくると少しだけやってました。

ちぃぽん
うちもやります!耳と耳の上あたりの頭をガリガリと……
傷つくし毛も抜けるしやめさせたくて手を握って思ったんですけど、何かしらグーパーグーパー握りたいのかも??と(笑)
うちの子は、手が少しバタバタ動くような力が入っているような動きを見せた後で、頭に手を持って行って触れた耳とか握ってるように見えるんですよね。ためにし頭に持っていこうとした手の中に私の指を入れたら、私の指をガリガリ握ったり開いたりしてました(*´꒳`*)
ガーゼ握らせたら、ガーゼ握ったままバタバタしたりもしてます(笑)完全にやめさせららるわけではないですが、他のものを握らせるのは割と効果ありましたよ✨でも落としちゃうから、私の手が一番効果的です(笑)
-
みけ
ガリガリしちゃうのは心配ですよねー(T . T)
なるほどー!何かを握らせてしまえば良いんですね!今度わたしの指がガーゼ握らせてみます😁上手くいってガーゼで遊んでくれれば助かりますね!笑- 4月28日
みけ
クルクルするなんて、手先が器用ですね!😲大人の毛もクルクルしちゃうのは少し困っちゃいますね😅やっぱり赤ちゃんにはそういう癖があるんでしょうかね(´・ω・`)もう少し見守ってみます☺️🙏