
コメント

退会ユーザー
私は工務店なんですが、棟上げってのは家の形が完成するって感じです!!
10時と15時のときはお菓子とコーヒーを持って行きました!
お昼は工務店さんが用意してくれたので、帰りに渡すお酒だけ用意して最後にお金と一緒に渡しました!
服装は動きやすい格好ならィィと思います✩︎
退会ユーザー
私は工務店なんですが、棟上げってのは家の形が完成するって感じです!!
10時と15時のときはお菓子とコーヒーを持って行きました!
お昼は工務店さんが用意してくれたので、帰りに渡すお酒だけ用意して最後にお金と一緒に渡しました!
服装は動きやすい格好ならィィと思います✩︎
「その他の疑問」に関する質問
独学で保育士取られた方いますか? 「保育士ってそんなに簡単に取れるもんなんだね」 これ言われたらなんて返しますか? なんにも資格ない主婦のママさんです。 実際に言われました。 私は妊娠中なのも重なり取得に2…
友達が県外から泊まりに来たら夜ご飯はごちそうするのが常識だったのでしょうか?💦 2家族来て子供もいたので好き嫌いあるだろうし、各々買って食べたのですが、後から非常識だったかなと思っています😨友達が泊まりに来た…
子供がお友達のお家で朝から遊ぶことになりまして、 朝から行ってお昼ご飯もご馳走になる事になりました。 何を手土産でもたせたらいいでしょうか。 考えているのはジュースとシュークリームとか? 子供だし、スナック…
その他の疑問人気の質問ランキング
chiko
返信が遅くなってごめんなさい。
地鎮祭のような儀式的なものではなさそうですね😊なんか初めてなことばかりなので緊張しっぱなしです。
すこし話が変わりますが、ぽにょさま♡さんは、完成まで大工さんたちにお茶やお菓子類を届けてましたか?もししてたならどのくらいの頻度でどんなものを持って行ってたか、良ければ教えてほしいです❗️
退会ユーザー
私も去年の末に初めてやって、わからないことだらけでしたよ✩︎
大工さん1人なのでお菓子は持って行ってないんですが、缶コーヒーを持って行ってました( ˊᵕˋ )
私の場合アパートから5分ほどしか離れなくて近場だったので、最初は1ヶ月に1回ぐらいで、床が貼られてからは2週間に1回とかだったかなって感じです!!
鍵の番号を教えてもらってたので、後半は大工さんがいない日に行ってました✩︎笑
chiko
なるほど😊参考になりました❗️
うちは、今住んでるアパートからは車で20分とかかかるんですが、実家からは徒歩1分くらいの立地なんです。実家に行くときに様子見がてら差し入れ、って感じでも良さそうですね。大工さんの人数も確認しておかなきゃですね。