※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
妊娠・出産

母親学級で一人参加。病院は夫婦揃って参加しないと立ち会いできない。寂しく感じる。帰りたい気持ち。

今日母親学級なんですが…私以外、みんな旦那と来ていて私だけ1人で参加…。
うちの病院は、母親学級には夫婦揃って参加しないと立ち会いできない…というのがあるのですがちょっと寂しくなりました😖
旦那は仕事が忙しくて間に合わず…。

帰りたい…今すぐ帰りたい…🙇🙇

コメント

まま

お腹にお子さんが居るから1人じゃないですよ。
お母さん、頑張って!

  • マママ

    マママ

    分かってはいるんですが…みんな旦那と楽しそうに話ながら院内を見学するので…ちょっと…😖って感じです。

    • 4月28日
  • まま

    まま

    でも旦那って必要ないですよ。
    うちも両親で参加しましたが、旦那は何しに来たんだろ?って感じだったし(笑)

    • 4月28日
マリー

え〜そうなんですか。私は母親学級は一人で参加しましたよ!

コロン

えー厳しいですね😅

でも 大丈夫ですよ❗赤ちゃんが一緒じゃないですか👶頑張ってください❗

mi

自分以外というのは少し寂しいですね😿
でも私もバリバリ1人で参加する予定ですよ😂
産院のは有料なので区の両親学級いきますが、
3回とも1人w
今考えると寂しい気もしますw

ささみ

うちも旦那が日曜日しか仕事休みじゃないので1人での参加でした(><)
父親学級に参加しないと立会い出産は出来ないのですが、周りは旦那さんと来てる人が多かったです(^^;)
羨ましいなと思いながら参加してました(--;)

deleted user

私が参加した母親学級は旦那さん来てる人少なくてとても肩身が狭そうでしたよ💦笑
それにしても母親学級に参加しないと立ち会いできないなんて厳しすぎますね😣

そら

なんて厳しい病院(;'-' )
それは帰りたくなりますよね。

  • マママ

    マママ

    厳しいんですよね😖
    なんか…シングルマザーの人が受けたらちょっとしんどいだろうなー…と思っちゃいました🙇💔
    なんせ、立ち会いしなくても母親学級は絶対参加なので…😂

    • 4月28日
なっちゃん

夫婦そろって参加しないといけないっていうきまりがあるんですね💦
私なんて自分の仕事が忙しくて1回も参加しませんでした😓
お風呂の入れ方とかやるんですかね?

  • マママ

    マママ

    沐浴指導はやりません!
    院内の見学をするらしく、2時間も孤独です🙇🙇

    • 4月28日
deleted user

私も同じ状況になりましたよ~
ちょっと寂しかったです!

旦那さまには、産まれた後に頑張って貰いましょう!

  • マママ

    マママ

    寂しいですよね😖
    私入れて8組なんですが、本当に私だけ孤独です(笑)
    もう1時間経ちましたが、まだ残り1時間あって辛いです🙇🙇

    • 4月28日