生後7ヶ月の息子が夜中に何度も起きるので、同じ月齢の子供はどれくらい寝ているか気になります。皆さんはどのくらい続けて寝てくれますか?
久々に投稿します!
生後7ヶ月のママをしてます♪
同じくらいの月齢のママさんたちに質問です><
何時間くらい続けて寝てくれますか(;;)?
うちの息子は21時くらいに寝かすのですが、
なぜか必ず22時に一回起きます笑
抱っこすればすぐ寝るのですが、調子が悪いと23時にまた起きて、
その後2時近くにまた起きておっぱいあげて寝かしつけます。そこからは6時くらいまでねてくれます。
これくらいの時期の子たちはどれくらい寝てくれるのか気になり質問しました!
よろしければ教えてください♪
- 綾波(9歳)
綾波
あと、朝まで寝てくれる秘訣なんかあれば教えてくれると嬉しいです(´・ω・`)
はじ
もうすぐ6ヶ月になりますが、20:00にベットに連れて行くと勝手に寝てくれて6:30までぐっすりです‼︎ミルクの飲む量が少ないので23:00にミルクをあげますが、寝ながら飲んで目は一切あけません笑
生後3ヶ月からこの調子です^_^
-
綾波
え〜(;;)うらやましいです(´・ω・`)母乳だからですかね〜(;;)
- 10月24日
miçanga
もうすぐ7ヶ月の子がいますが、うちも22〜23時に寝返りと共に必ず起きます´д`;
しばらくグズでおっぱいあげると方乳だけで寝てしまい2〜3時の間にもう一度おっぱい(*_*)
そのまま6時までコースか、5時前後にもう一度おっぱいで7時までコースのどちらかが多いです^^;
まとめて寝るようになる子は増えるみたいですが、まだちょこちょこおっぱいに起きる子もいてもおかしくないそうなので様子見ています(^-^)
-
miçanga
ちなみに20時前後に寝ています☺︎
- 10月24日
-
綾波
わかりますわかります!
うちも6時迄コースが7時までコースあります!笑
そうなんですね♪それきいて安心しました(。・ω・。)お互い起きずに寝れるのももうひと頑張りですね\\\\٩('ω')////- 10月24日
-
miçanga
やっぱりそんなもんなんですかね笑
でも早くに寝てくれて自分の時間があって夜泣きってゆー夜泣きがないだけ助かってるんだなって思います☺︎
友人はとにかく夜泣きが酷かったと言ってました(*_*)- 10月24日
-
綾波
たしかにうちも夜泣きっちゅー感じではないのでよかったです(´๑•ω•๑`)
でも、まだこれから夜泣き始まるかもですよね〜(゚o゚;;- 10月25日
退会ユーザー
夜はお風呂が遅いので、22:30くらいに寝ます。3時か4時くらいにベッドに頭や脚が当たっていて泣きますが、戻すとまた寝ます。起きるのは7:30くらいです。うちは7ヶ月になってから朝までしっかり寝てくれます。秘訣はありません💦強いて言うなら、よく食べてよく動くこと?とにかく、息子様様です😇✨まだ夜中に起きなければいけないのは大変だと思いますが、頑張って下さい!
-
綾波
返信ありがとうございます!
そうなんですよね〜うちもベッドにあたっておきちゃうんです(;;)
でも戻すだけじゃ寝てくれません〜!
うちの子ももう少ししたらしっかり寝てくれることを願います(´๑•ω•๑`)- 10月24日
LiLiKa
うちも22時前に寝かせると、
22時頃に起きて再び寝るのは0時頃です(笑)
なので極力22時までは遊ばせておいて、22時を目安におっぱいで寝かせてます。
朝起きるのは大体7~9時なので大体8時間くらい寝てますかね。
ただこの"寝てる"というのが厄介で…同じ体制だと熱がこもるのか寝返りがかなり激しくて、夜中じゅう、うつ伏せと仰向けを繰返してます(^o^;)
更に寝返りをした後は必ず睡眠が浅くなるらしく、寝返りしたまま放っておくと「おっぱいが無いぃぃい!!」と泣きます(笑)
寝返りした後すぐにおっぱいを加えさせるとそのまま寝続けてくれるので、添い乳で寝かせてるのが原因なんだろうとは思いつつも添い乳じゃないと寝てくれないので…
今では夜中に3~5回は寝返りサーチが反応して無意識のうちに娘におっぱい加えさせれるようになりました(ノД`)…w
-
綾波
コメントありがとうございます!
わかります〜!
寝返りしても、お、泣かないか?!って思ってたら、ふにゃふにゃしだして口におっぱい突っ込んで寝かすかんじです(^q^)笑
でも添い乳はやめられないですよね〜!- 10月25日
-
LiLiKa
やはり添い乳の方は突っ込み馴れ(笑)されるんですねww
タイミング逃して泣かれた時の絶望感たらないですけど…本当、添い乳は辞められないです(._.)- 10月25日
るるるみん
生後7ヶ月半の息子がいます(^-^)
うちはだいたい21時〜22時頃に寝ます。
うちの場合は抱っこしたり何かすると寝ないのでバウンサーに寝かせて一人で寝るのを待ちます。笑
うだうだ独り言言ったり叫んだり、モゾモゾ動いたりして深い眠りに入ったかな?と思った時にベッドへ連れて行き寝かせてます。
朝7時前後に自然に起きるまでぐっすり眠る日もあれば朝5時頃にグズって起きることもあります。
ちなみにうちは完ミ、離乳食は2回食です。
-
綾波
1人で寝るなんてえらすぎです〜(;;)ミルク効果ですかね〜(;;)!
- 10月25日
コメント