
コメント

💛MTK💛
約2時間ごとに授乳です。
それがエンドレスです(´・_・`)💦
母も赤ちゃんも上手に出来ないので、1ヶ月は授乳訓練です。。
何処かへ出掛ける体力もないですよ〜!出掛けるくらいなら寝ていたいと思ってました(*´罒`*)ニヒヒ♡

るん
私も実家に1ヶ月いました!
基本的に家にいて、赤ちゃんと寝てました!授乳、オムツ交換の繰り返しで赤ちゃんいるとあっという間に1日が過ぎます(o^^o)
私は乳腺炎、母乳外来、赤ちゃんの肌荒れが酷くて小児科、など何度か病院に行くことがあり、その時は赤ちゃんも一緒に行きましたが、それ以外は家にいました!病院は母も一緒にいったので、車でまっててもらい、病院近くの西松屋みたりはしました\(^o^)/
息抜きにお母さんに赤ちゃんを見てもらい近所のコンビニへ少しいくとかしてる友達もいましたよ!
-
浜ゆう
コメントありがとうございます(^^)♡
やはりほとんど布団の中での生活なんですね(>_<)
オムツ交換も結構な頻度なんでしょうか、、
何も分からないので、かなり不安で、、
一ヶ月の間に病院に行くこともあるんですね(>_<)
何も想定できないので、未知の生活です(^^;;
コンビニなんて悠長なこと言ってられないですね(>_<)
勉強になりました〜〜(>_<)- 10月24日

sbj2005
私は一カ月はバタバタとしてて、買い物に出る時間もなかったですよー‼︎
授乳後赤ちゃんが落ち着いていれば、ご両親に見てもらって少し出るくらいはできますが(^-^)
私は未だに、1人で娘を連れて出歩く勇気がないです…
娘ら起きていれば泣きっぱなしなので(◞˟૩˟)◞
-
浜ゆう
コメントありがとうございます(^^)♡
そんなにバタバタだとは知らず、恥ずかしい話、急にお腹すいたらどうしよう、とか、気分転換とかにも出れないのかな、とか変なことばかり気になってしまって(^^;;
起きてる間ずっと泣きっぱなしの子もいるんですね、、
色々勉強になりました〜〜(>_<)- 10月24日

はるなつママ
皆さんのおっしゃる通りオムツ替え→授乳→睡眠の繰り返しで1日あっという間ですよ( ̄▽ ̄)何より母体も交通事故に遭ってるのと同じくらいの状態らしいので、お家でゆっくりしてください⭐️寝られるときに寝て、身体休めてくださいね!無理は禁物ですよ〜!
-
浜ゆう
コメントありがとうございます(^^)♡
交通事故後って考えると怖いですね、、
今、4ヶ月入院中でずっと自由がないので少しでも外に出たい欲求が出てしまいました(>_<)
あっという間に一ヶ月が過ぎるんですね(^^;;
退院してからも無理しないように過ごしたいと思います、、
ありがとうございます(>_<)- 10月24日
浜ゆう
コメントありがとうございます(^^)♡
出かけるくらいなら寝ていたいと思うほど体力いるんですね(^^;;
コンビニ行きたくなったらどうしよう、とか馬鹿なこと考えてました(^^;;
そんなにハードなら1日があっという間ですね、、
2時間毎ってことはまとめては寝れないんですね(^^;;
ひえ〜〜(^^;;
先輩ママたち尊敬します〜!